• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

比較にならない比較…

比較にならない比較… ズミルックスの描写を試してみよう…

そんなためではないのですが、以前に予約を取って置いた小田原の鰻店でたまの贅沢を…

西湘バイパスはスカッと晴れ渡っているわけではなく、写りはイマイチ…




前回行ったのは4月だったので、実に8ヵ月ぶりですが、そりゃそんなに贅沢はできませんよ(笑)




最初に出てくる肝焼き…これは前回GRⅡで撮ったもの…




そしてこっちが今回のQ-P…

同時に撮ったものではないし、テーブルの位置も違うので光の回り具合も違いますからね。




着丼した鰻重、こっちはGRⅡ…




そしてこっちがQ-P…




GRⅡは元々近接撮影が得意…

センサーのサイズが大きいQ-Pの方がボケは顕著に出ますね。




Q-PはM型にはないマクロモードが搭載されていて、気軽に近接撮影が楽しめますよ。

これならどこにでも安心して持ち出せますね。




お新香比べ、これがGRⅡ…




こっちがQ-P…




重箱の色は季節で変えているんですかねぇ。

GRⅡで撮った前回は朱塗り…




Q-Pで撮った今回は蠟色です。

中身で勝負なので、梨地や蒔絵などの加飾は無用…




鰻の箸置きは変わらず…

これが前回のGRⅡ…




こっちが今回のQ-P…

支払いの時に、毎日何匹位の鰻君が天に召されるのか聞いたら…

だいたい200~300匹だと。

みんなニコニコと美味しそうに食べているけれど…


同時に撮り比べたのではないので、描写を比較できるようなものではありませんが、鰻自体は変わらないはずなので、撮影条件で随分変わるものですね。

テスラはまだ戻ってこないので、クルマを撮影するのはもうしばらくお預けです。
ブログ一覧 | ライカ | クルマ
Posted at 2023/12/11 18:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Q-Pの描写…
porschevikiさん

今回はGRで…
porschevikiさん

お寺巡り。( ・ω・)ノ 成田山新 ...
y1800seさん

2023年第14回ウナギ釣り
銀スマジム兄さん

長登屋【静岡御茶パイ】を食す!
麺屋 魔裟維さん

至高のうなぎを食べよう 7/30
パワーキャッツさん

この記事へのコメント

2023年12月11日 20:04
こんばんは♪

マクロモードがあるライカって素敵ですね(^^)

レンズのせいか画像エンジンのせいかわかりませんが、発色がかなり違うのが面白いですね〜。
コメントへの返答
2023年12月11日 20:23
こんばんは。

レンズが明るくて、露出オートで、オートフォーカスで、思い切り寄れるコンパクトでフルサイズなライカって、無敵だと思います。
ストレスなく使えます。
まあ、このストレスがライカを使う楽しみと言う考えもあるわけで、興味深いところでもあります。

どちらも露出オートで、何も触らずにそのまま撮っているのですが、ここまで違うのですから、並べてみると好き嫌いが分かれそうですね。
2023年12月12日 7:41
おはようございます、

ボケ具合は、フルサイズセンサー搭載のQ-Pにはどうしたって敵いませんよね。実に自然なボケ方です!

色味もずいぶん違うんですね。Q-Pの方が落ち着いて深みのある色彩で、僕はこちらの方が好きです。比べてしまうと、GRは明るめというか派手目な色合いなんですね。

どちらも買えないけど、とても勉強になりました。
コメントへの返答
2023年12月12日 20:23
こんばんは。
比較するのであれば機材以外の条件を揃えますから、これでは全く比較になりませんが、カメラ任せでの画づくりでもメーカーによって随分違うものですね。
確かソニーのサイバーショットRX100の発色はもっと派手だったと思います。
今度は同一条件で撮り比べてみますね。
2023年12月29日 19:52
こんばんは♪たいへん興味深い比較ですね。
ぼくは渋めの発色なQ-Pが好きですけど、一般ウケするのはやはりGRでしょうね。
何よりAFで気軽にズミルックスが使えて、クロップで35と50mmもいける、かなり魅力的な1台なのでぐらつきます笑
コメントへの返答
2023年12月29日 21:55
こんばんは。
単体で見ればどちらももっともらしいのですが比較すると違うものですね。
ソニーのツァイスのレンズだとまた違った発色になると思います。
もちろんM用のズミルックスでも…
そうそう、いざと言う時に理屈抜きで気楽に撮れるのは大きいです(笑)

プロフィール

「相違点は… http://cvw.jp/b/368036/47800297/
何シテル?   06/23 22:24
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation