
走行距離600キロのレヴォーグ君。
爺さんが死んだので実家に帰ったらありました。
追突されたので代車とのことです。
200キロくらい乗ってみました。
すっかり関東仕様のボディになってしまい、北海道の夜は寒くて暖房を入れてしまったパンダーです、こんばんは。化石燃料は大切にせねば。
同じような価格帯と言うことでV40(B5204T)と色々と比較をしてみようと思います。
(あくまでもパンダー目線での評価です。)
①内装・・・・・V40が良い
好みもありますがV40の方が全体的に質感が高いと思いました。
ドアの厚みやダッシュボードなどのプラスチック製品全般の質感が違います。
レヴォーグのディスプレイはスロットル・ブースト・油温が表示でき、普通の人はいらないと思いますが、遊びがあって良いと思います。
オーディオはV40の方が良いですね、レヴォーグは努力したほうが良いかと。
②シート・・・・・V40が良い
これはV40の方が良いです。欧州車は座面が長いという特徴に慣れてしまうと国産車では物足りなくなってしまいます。V60の方がさらにデキが良いですが…
③騒音・・・・・イーブン
V40のミシュランPS3がうるさいことを除けば、大きな差はないと思います。若干ですが対向車のすれ違い音がレヴォーグの方が大きいと思います。サイドガラスが薄いのか?フロントガラスが遮音なのでサイドからの音が目立つのか…。レヴォーグの風切音は優秀でした。
④パワートレイン・・・・・V40が良い
V40の5気筒6ATは普通に乗っていれば普通な感じです。
レヴォーグはCVTが気になりました。ゆっくり発進すると予想以上に前に進まないです。踏み足すと3000rpmくらいまで回転が上がりドッカン気味に加速します。この中間が欲しかったです、やはり1.6Lに1.5tオーバーの車重では過給していないときのトルクが不足しているのかもしれません。
また、普通に走っていて大目に加速したい時も回転の上昇が悪くかったるいです。60km/hで定速で走っていれば1200rpmくらいしか回っていないこともあり、ここからアクセルを全開にしても回転が上がってから加速する感じです。全開加速自体は結構速いので非常に残念です。Sモードでもまだまだです。
従ってコーナーからの脱出でも常に高回転を意識しておかないと加速が悪くせっかくのトラクションが生かせません。コルトのCVTはDsにしてアクセルを全開にすれば瞬時に回転が上がり加速したので、レヴォーグはミッション保護の関係かもしれませんね。
その分パドルがあるので、スポーツ走行はマニュアルが良いと思います。シフトアップすると加速するような感じになり面白い感覚でした。やはりV40の4気筒8ATに乗ってみたい…
⑤足回り・・・・・レヴォーグが良い
1.5tを感じさせないくらいレヴォーグの鼻先は軽いです。これはV40よりアンダーが少なく圧倒的にコーナーが速いと思いました。標準車でこれなのでビル仕様だともっと良いのでしょう。
ただ、足回りは結構固く衝撃はかなり来ます、ただ一発で収まるので揺り返しはないです。
レヴォーグの車高はノーマルでも低く、タイヤとフェンダーの隙間は4cmくらいでした。
4WDのトラクションも優秀で1.6Lではスタビリティに全く不安がありませんでした。テクニックを駆使しなくても車が優秀です(笑)
1点気になったのはステアフィールで、V40は電動パワステの違和感少ないですがレヴォーグは低速域でステアが重いのとハンドルの戻りが悪いのが気になりました。直進性が悪いというわけではないですが、4WDの割に思ったより良くないといった感じです。
⑥ブレーキ・・・・・レヴォーグが良い
レヴォーグの前後ブレーキバランスはなかなかです。V40はフロントだけで止めていて沈み込みが大きいですが、レヴォーグは全輪で止めている感じです。
フィーリングは若干V40の方がソリッドな感じです。
⑦ボディ・・・・・ほぼイーブン
レヴォーグは開口部が大きいので不利ではありますが、必要にして十分でした。特に不満はないです。若干ですがV40の方が硬い感じはしましたが…
レヴォーグはこんな工夫が…
⑧運転のしやすさ・・・・・イーブン
見切りや取り回しなどほぼ変わらないと思います。レヴォーグの方が全長が長いですがそれを感じさせない運転のしやすさがありました。
このレヴォーグにはバックカメラとセンサーが付いていなかったのが痛かったです。一度慣れると付いていないと不安で仕方がないです。
アイサイトの自動追従は114km/hまででした。日本ということを考えれば十分なような…
というわけでレヴォーグはCVT以外欠点は少なく、足回りなどは優秀であると言えます、ちょっと高いけど。是非多段ATにして発売してもらいたいです。
せっかくなので0-100km/hです。通常スタートはこちら。
1.6Lには無いけどローンチコントロールはこちら。1秒くらい速いですね!ちょっと匂いましたけど…
車だけじゃ物足りないので

健康診断間近ですが、旬の塩水バフンウニを食してしまいました…
抜群に旨かったです!
しかも税別1,575円!!
空港だと3,500円以上はザラでした。築地場内と変わらないですね。
そして初めて見たので

地物の松川カレイです、スーパーの刺身ですがこれもおいしかったです!
最近はヒラメよりカレイの方が高価になってしまいました、非常に残念です。