• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

昨日、都内でこんなのに乗っちゃいました・・・。

昨日、都内でこんなのに乗っちゃいました・・・。 昨日、都内の某一等地で4台のクルマに乗りましたが、そのうちの1台がこのミドエンジンのオープン2シーター。

そう、ルノー・スポール・スピダーですね、90年代後半の。

しかもこのスピダー、ギアボックスがシーケンシャルシフトの6段ドグに換装してあるという超硬派で、オーナー氏はサーキット走行を愉しんでいる方とのことですが、あくまで基本はロードカーで、もちろんナンバーもついています。

1年で一番寒い時期に、還暦をすぎた親爺をウインドスクリーンもないクルマに乗せるなんぞは、そう『Tipo』なる自動車誌の仕業でありますね。

いや、さすがの僕も最初はちょっと気が重かったですよ、真冬にこんなんで閑静な都内の一等地を走るのなんて。

でもね、走ってみたら心配は無用でした。

エンジンも駆動系のシャシーも、低速で流すことを問題なく受け付けてくれたのに加えて、なんたって「低速官能」がたっぷり備わっていたんですね、このスポール・スピダーには。

というわけで、最後には都内のスピダー・ドライビングを心からエンジョイしているスポーツカー親爺がいたのでした。

そうそう、本日の午後あたりに、僕が書いたフェアレディZのリポートが『carview』でアップされる予定とのこと、興味のある方は是非とも読んでみてください。

けっこう辛口のリポートだったりするし・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/21 04:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

夕暮空
KUMAMONさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 7:44
私がスピダーを選ぶなら絶対にこのスクリーンのない方ですね!

もう一回り小さいといいんですが・・・
2009年1月21日 8:02
数年前、オーバーヒートミーティングでスピダーが走るのを見ました。

軽快なイメージですね。

ワタシもSr.3のアルファスパイダーを年末に手に入れました。

オープンエアは最高ですね!
2009年1月21日 10:03
いかにもルノーらいいカラーリングのこの車よく見ると外観もウイングやリップなど結構硬派なサーキット仕様のようですね。
この角度から見るとリアに比べて長めのフロントオーバーハングが気になりますが。
シーケンシャルミッションの具合はいかがだったのでしょうか。
2009年1月21日 11:25
以前知り合いが乗っていました。
あの当時興味は無かったが今に成ると引かれるかも?
2009年1月21日 11:30
オートポリスの近くに住んでる私です。
機会がありましたら、
一度、所有したいと思ってる車です。
今でも旧さを感じませんね。
2009年1月21日 11:50
スピダーのS6速ドグなんて出てるんですか!?
惹かれるなぁ(笑)
2009年1月21日 19:41
吉田先生、こんばんは。


ルノー・スポール・スピダー、名前は知っていますが実車を見た事は有りません。
昔、徳大寺先生が著書で絶賛してみえた事を覚えています。

しかし、フロントスクリーンが無い車なんて、冬は寒いし石でも飛んできたら痛くてしょうがないですね。
フルフェイスヘルメットを被って運転するのでしょうか?


スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation