• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

動画編 「ソリチュードリバイバル」 。



ご希望があったのにお応えして、7月に取材してきたドイツのヒストリックカーイベント、「ソリチュードリバイバル」で撮った動画をここにアップして、動画編お送りしましょう。

最初の動画は、イベント当日の朝、パドックからコースに向けて出陣していく戦前のヴィンテッジスポーツたち。クラシックなスタイルのボディと乾いたエグゾーストノートが気分を盛り上げます。



こちらは1960年ポルシェ718F2と1962年804F1、出走前のエンジンウォームアップシーン。

718は1.5リッター空冷4カムフラット4、804は同じく1.5リッターの空冷4カムフラット8ですが、さすがに60年代初めのトップフォーミュラのエンジン、神経質そうな爆音を炸裂させているのが堪りません。



最後はスポーツカーおよびGTカテゴリーのヒストリックカーたちの走行シーン。

とはいっても観客席からの撮影なので画角が限られていてややダイナミックさに欠けること、および画面上方左右にレンズカバーの影が出ているのはご愛嬌とお許しください。

それでも、クルマのカテゴリーやメイクの違いによる排気音の相違などを、『carview』本編の「ソリチュードリバイバル 2011」リポートと併せてご堪能あれ!

<追伸>
僕の別ブログ『TAKUMI YOSHIDA.log』に1692年ポルシェ356B Superのペイントワークの総集編、「ペイント作業、パート1」をアップしました。興味のある方はぜひ覗いてみてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/03 15:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 15:34
718 & 804 のサウンドを初めて聴きました。
迫力のフラット8ですね♪
にしても、すごいイベント !!
550あたりがフツーのクルマに見えてしまいます (笑
なにげに917やグループCカーまで一緒になって走ってるんですね !? (@@
コメントへの返答
2011年9月3日 22:37
そう、出ているクルマのバラエティの豊富さでいると、たしかに凄いイベントです。

でも、観るより出た方がもっと面白いでしょうね、きっと。

2011年9月3日 16:56
ポルシェフォーミュラのウオームアップはもうちょっと見たかった。
最初の出陣シーン、足長おねーさんを追って行かなかったのがちと残念。
コメントへの返答
2011年9月3日 22:46
そう、今あらためて見てみると、なんであそこでカメラのスイッチを切ったのか、自分でも分からない。もっと続けてもよかったですね。

ただ、フラット8は、鼓膜がくすぐったくなるほど刺激的な高周波音だったのはたしかです。

脚長オネーサン、背が高すぎて、僕の興味の範囲外でした。 ハハハ。

2011年9月3日 17:32
お忙しい中、早速わがままに応えて頂きありがとうございました。
動画を見てリクエストして良かったです!
イベントの臨場感が伝わってくるし、博物館級のクルマ達の完調なエキゾースト音に痺れました。
コメントへの返答
2011年9月3日 22:44
あの2台のフォーミュラカー、たしかに完調を伺わせる音を奏でていました。



2011年9月4日 8:05
写真でも感動しましたが、動画までありがとうございますm(_ _)m
感謝×2

昔のくるまってホントにかっこいいですね~(^^)
コメントへの返答
2011年9月5日 16:26
>昔のくるまってホントにかっこいいですね~(^^)

ホント、そのとおりだと思いますね~!


2011年9月4日 8:48
おはようございます。エンジンの音は、車の個性ですもんね。今の車はやたらに静かになりすぎて、没個性的ですよね。車が個性的であった時代は、人の個性も際立っていたような気がします。オイルや排気ガスのにおいが好きでした。
コメントへの返答
2011年9月5日 16:25
オイルと排ガスの匂い、僕も昔は好きでした。




スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation