• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

A45AMGと、ルーテシアRS。



今から10日ほど前の10月末、独仏の高性能ハッチバック、メルセデスA45AMG 4MATICとルノー ルーテシアRS=ルノースポールを箱根を舞台にテストドライブしました、たまたま2台同じ日に。



しかもこの2台、両方とも僕が『carview』トップページにロードインプレッションをリポートすることになって、まずはこのルーテシアRSを週明け早々にアップする予定なので、どうかご期待ください!



実はルーテシアRS、僕は個人的にもかなり気に入ったんですが、ひとつ大きな不満があるのがボディカラーなんですね。上の写真のブルー、その名も「ブルー ドゥ フランス」、つまり英語でいえば「フレンチ ブルー」、昔のR8ゴルディーニなんか思い出させるルノーのスポーツモデルにぴったりの色なんだけど、ルーテシアの場合、標準モデルにしか設定がなく、RSには選べないんですよ。

なんとかならないものでしょうか、ルノージャポンさん、日本の熱烈なエンスージアストのために!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 21:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 22:02
フレンチブルーは定番カラー!!
ぜひともプッシュしてみてください。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:01
このブログと『carview』のインプレッション、それにfacebookでアピールしたんですが、果て効果のほどはいかがかと?

2013年11月10日 22:13
同感です!
ルノージャポンさん宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2013年11月17日 18:02
ですよね!

2013年11月10日 22:45
本日にルージュフラムMのRSシャシーカップの試乗をしてきました。

先月にインテンスの試乗をした時にブルードゥフランスが似合いそうと思った、日産パシフィックブルー乗りです(^^)
コメントへの返答
2013年11月17日 18:03
そうでしょ!


2013年11月12日 12:33
別にゴルディーニにこだわる必要なし。


ルノーのコーポレートカラーは黄色ですから、それで良いのでは。


よほどのモデルじゃないかぎり、ゴルディーニは必要ないですよ。


むしろゴルディーニの名前が、コンビニ弁当みたいに便利に使われるほうが不満ですね。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:15
ゴルディーニがコンビニ弁当みたいに便利に使われる、というところ、よく意味が分かりませんが、ゴルディーニという言葉が使われるのがなぜかご不満であるなら、ま、それはなくてもいいとしましょう。

ただ、RSにフレンチブルー、あった方がクルマのキャラクターからいって好ましいんじゃないかと。

だって、色の選択肢が多くなって文句をいうユーザーなんて多分いませんから。
2013年11月13日 16:13
ボディの色はとても大事ですね。

ルノースポールを所有してドライブするっていうのは、ラリーの栄光を感じることですから♪

ブルーのボディに黄色いランプを付けたらすごく絵になるとおもいます(^-^)。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:10
僕もまさにそう思います!

2013年11月16日 19:25
ブルー ドゥ フランス・・・、なるほど、フレンチブルーそのまま、なんですね。て言いますか、英語が直訳しちゃったわけですよね。

今度のルーテシアRS、フロントマスクが今ひとつ好きになれませんでしたが、露出が増えてきて、慣れてくるとまずまずOKに見えててきたりして、人間の感覚って適当だな~、なんて感じています。

このセグメントでは、サイズ、車重、パワーのバランスがピカイチ!な気がして、次期F-Xとして魅力的な一台。仏車らしい洒落っ気に溢れながらも、日常でも気兼ねなく乗れる色合いの「ブルー ドゥ フランス」は、やっぱり用意して欲しいよなぁ・・・、と思います。
コメントへの返答
2013年11月17日 18:14
そう、最初不満だった部分が後に受け容れられるようになること、僕もけっこうありますね。(笑)

そう、「ブルー ドゥ フランス」、やっぱり用意して欲しいよなぁ、と思いますよね!

2013年11月22日 8:50
ルノール―テシア、いいですね!

僕も欲しいな!
コメントへの返答
2013年11月27日 15:35
そう、乗るともっといいんですよ!


スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation