• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

あのランボルギーニ ウラカンに乗った!



数日前、某男性誌の取材で、ガヤルドに替わるべく登場したランボルギーニの新世代V10モデル、ウラカンLP610-4をドライビングし、東京から箱根のワインディングまで往復してきました。

車名のとおり5.2リッターV10は610psを叩き出し、これも車名のとおり4WDを採用しているので、踏めば猛烈速いし、コーナリングも安定していますが、最も印象的だったのはその乗り易さでした。



コクピットは外から見るのと違って前方の視界がいいし、街中を流すような低速での乗り心地も快適、しかもエンジンやトランスミッションはスムーズに作動するのでドライバーを疲れさせません。



というわけで税込み2970万円也のウラカン、高速道路やワインディングを飛ばしてよし、街中を流してよしの、まさに現代のリッチ向けスーパーカーに仕上がっている、という印象のクルマでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/21 20:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!①
shinD5さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年8月21日 20:42
思った以上にっかっこえ~~

ですね。

金があったらほし~~
コメントへの返答
2014年9月9日 20:24
そう、たしかに想像以上にカッコいいかも。
2014年8月21日 21:01
尖ってない?
マダムでも運転出来るランボルギーニ?

やっぱり逢うディの車だわ!
コメントへの返答
2014年9月9日 20:25
今やドライバーを選ばないのはランボルギーニだけじゃなく、マクラーレンもフェラーリもそうですからね、基本的には。
2014年8月21日 21:33
首都高で燃えませんかね?
コメントへの返答
2014年9月9日 20:26
真夏の東名の渋滞の中に1時間近くいたけど、燃えそうな気配はなかったですね。(笑)
2014年8月21日 21:52
ウラカンかっこいいですよね。これ皆さん大絶賛ですよね。458とウラカンだと由美さん的にはどちらが好きです?
コメントへの返答
2014年9月9日 20:30
わたしゃ由美姉じゃないんで、その点に関しては何とも・・・。
2014年8月21日 21:53
間違えました、匠さんすみません。
コメントへの返答
2014年9月9日 21:02
お気づきのようで、何よりです。(笑)

どっちが好きか、の答になるかどうか分からないけれど、ワインディングを本気で飛ばしたら、458の方が快感は上かも、と思いますね、同時に乗ってないので、断言はできないけれど。
2014年8月21日 22:22
いち早くこういうのに乗れるのは、このお仕事ならではですね。

普通のサラリーマンには、縁がない車故に…。
コメントへの返答
2014年9月9日 20:33
そのとおりです。
2014年8月22日 8:24
吉田さん
FB、みんカラ
いつも愉しみにしています。
もはや、この手のスーパースポーツでは
クラッチ付きの完全なマニュアルは
出ないのでしょうか?
F1がセミオートマの世界なので
私の発想が古いのかもしれませんが。
コメントへの返答
2014年9月9日 20:40
簡単にいってしまえば、3ペダルのMT仕様をつくっても、買い手がごく限られるのでつくらない、ということだと思います。

で、なぜ買い手が限られるかというと、この手のハイパワーエンジンと組み合わせると、たぶん現代の技術をもってしてもクラッチペダルが相当に重くなる。

となると、この手の高価格車を買う層のなかで、それに耐えてまで3ペダルMTを選ぶユーザーがどれだけいるか、ということになるんじゃないかと思いますね、きっと。
2014年8月22日 12:53
はじめまして。
なんとも簡潔なインプレッションにもかかわらず、
何かもう自分が乗ったことのあるような感覚になりました。
そしてウラカンというクルマがよくわかりました。
インプレッションって言葉が少なくてもきちんと言葉を使うと伝わりますね。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年9月9日 20:41
こちらこそ、当方の簡潔インプレッション、正当にご理解いただき、ありがとうございます!


スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation