• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田 匠のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

香港から、リーフを考える。



実は今、今月3回目の海外出張で香港にきているんですが、この旅に出る前の1週間、日産からリーフの広報車を借りて乗っていました。僕にとって初の、生活に取り込んだEV体験というわけです。



そこでまずリーフを自動車のハードとして評価してみると、これはかなりいいクルマだといえます。

まず、電気モーターのもたらすスムーズで静かでしかもトルキーな加速が気持ちよく、日常的な用途におけるパフォーマンスは“電費”に有利なECOモードで走ってもほとんど不足ないのに加えて、デフォルトのDモードの状態でスロットル、というかアクセラレイターを深く踏み込むと、背中がバックレストに押し込まれるのを実感する、快感のパフォーマンスを味わわせてくれます。

しかもそれに加えてリーフは、それ以外の様々な部分も厳密に煮詰められた、かなり好く出来たクルマだと思いました。

例えば加速とは逆の、アクセラレイターを閉じたときのエンジンブレーキ=正しくはモーターブレーキの感触もすこぶる自然で、ガソリン車に慣れ親しんだ感覚にもまったく違和感のない、まさにちょうどいい減速感を与えてくれます。



それにもうひとつ、シャシーの出来がいい。

まず乗り心地が快適なのが印象的ですが、これに関しては大量のバッテリーを搭載しているというEVならではの車重の重さも効果を発揮しているはずですが、ボディ剛性の高さも快適な乗り味をもたらしている大きな要因と思われます。

しかもそれでいて、ハンドリングがまたいいんですね。

重いバッテリーを床下に置いて低い重心を実現すると同時に、ガソリン車よりも重量物をボディの中心近くに配置できるというEVの構造的メリットがここにも効いていると思われ、ややボッテリとしたファニー系の外観に似ず、高速ではステアリング操作に思いのほかシャープに反応して向きを変えてくれるのも気持ち好かったりします。

ブレーキに関しては、踏み始めの反応に回生の影響が若干感じられますが、回生機能を入れたブレーキとしては、ペダルタッチも自然な方ではないかと思いました。



というわけでリーフ、日産にとって初の市販型EVであるという事実からすると、予想以上に好く出来たクルマだというのが僕の印象で、そのドライビング感覚は、けっこう気に入ったのでありました。

ただしこのリーフというクルマ、ひとつ大きな問題、というか不満点があるのですが、原稿が長くなってしまったので、それについては後日のアップで報告しましょう。
Posted at 2011/10/25 19:51:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 67 8
91011 1213 1415
16171819 202122
2324 2526 27 2829
30 31     

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから
© LY Corporation