
かねてから報告しているスペシャルステージでのタイムトライアルを含んだヒストリックカーラリー、ACCR=Alpine Classic Car Rally 2012が、いよいよ明日16日から3日間にわたって開かれます。
16日の朝に東京の赤坂アークヒルズ・カラヤン広場をスタートして、群馬県のサイクルスポーツセンター、および伊香保アイススケートリンク周辺の山道などでタイムトライアルに興じ、18日午後に再びアークヒルズに戻るというルートとスケジュール。
エントリーリストや大まかなルート、それにタイムスケジュールなどは、
ACCR公式HPに掲載されているので、興味のある方はチェックのうえ、応援や観戦に来ていただけると嬉しく思います。
ところで上の写真、わが356B Super 75GTのダッシュボードですが、グラブボックスの蓋の上に昨日装着されたイギリスはBRANTZ製のラリートリップメーター、なかなかラリーカーっぽいでしょ!
このトリップ、僕がイギリスから入れて、いつものMY&Cで装着したのですが、使い方は、英文のマニュアルを読みつつラリーを走りながら覚えるという、ブッツケ本番大作戦なのでありますね。
それにしてもこの週末、土曜日を中心に天気が悪そうで、群馬の山岳地帯は雪の可能性も皆無とはいえない状況らしい。モンテじゃないんだから、雪だけは降らないでくれ、の気分であります!
Posted at 2012/11/15 12:27:46 | |
トラックバック(0) | 日記