• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田 匠のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

356Bで、御岳山麓のヒルクライムに出撃してきた!



上海ショーに出掛ける1週間前の週末のこと、長野県の御岳山麓の公道を舞台とするヒルクライム、Corsa di macchina a nagano 2015、というイベントがあり、いつもの1962年ポルシェ356Bを駆ってそこに出撃してきました。

コースはきつい上りのおよそ3.5km、その間に長めのストレートが2本あるほかは、タイトなヘアピンが続く難しいもので、ノーマルの75psエンジンのわが356Bは、長いストレートの後半で3速に入る以外は、大半が2速という我慢の走り。



しかも、クルマが跳ね上がる深いバンプが3ヶ所に待ち構え、雪解け水が流れるコーナーもあるなど、なかなかスリリングなコースでありました。

しかしそれでも、試走3本、本チャン2本を無事に走り切り、現代車のチューンドカーと同クラスだったため好成績は望めなかったものの、356Bによるヒルクライムを存分に愉しんだのであります。
Posted at 2015/04/25 00:31:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

マクラーレン540Cクーペ、オート上海にデビュー!



今、本日開演した上海ショーことオート上海に来ていますが、そこでデビューしたニューモデルの目玉のひとつがこれ、マクラーレン540Cクーペ。

先のニューヨークショーで発表された570Sと同じスポーツシリーズのなかの廉価版で、ポルシェ911ターボのプライスゾーンに切り込む、初のマクラーレンとなります。

カーボンファイバー製モノセルシャシーのミドシップに3.8リッターV8ツインターボを搭載するという基本構成はスーパーシリーズの650Sを踏襲しつつ、その650Sと比べると、ぐっと入手し易いプライスに設定されているのが最大のポイント。

ちなみに日本でのプライスは、650Sクーペの3160万円に対して、570Sクーペが2556万円、540Cクーペは2188万円になるとのこと。

余談ながら上海、市内を走るクルマの多さと、そのドライビングマナーの凄まじさは半端ではなく、しかもfacebookにネットが繋がらないなど、なかなか一筋縄ではいかない大都会であります。
Posted at 2015/04/20 17:22:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
2627282930  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから
© LY Corporation