• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

『麺屋 大仙』はやっぱり最高だった

『麺屋 大仙』はやっぱり最高だった
熊本 御船にある『麺屋 大仙』というラーメン店。
開店してからもう10年くらい経過したでしょうか・・・

当時、熊本では脱・熊本ラーメンが加速。

豚骨ラーメン以外のお店が一気に増加してましたが
その流れに乗りつつも、
九州では知られてない “二郎系ラーメン”を
引っ提げてオープンしたのがこの大仙でした。

当時のインパクトは物凄く
『こいつは凄い店ができたぞ!!』
・・・と、色めき立ち

開店当初は頻繁にお邪魔して
半常連客状態になり、お店の人とも仲良くなりましたが

口コミで徐々にお客さんが増え始め
気が付けば行列の絶えない人気店に成長。

公共交通機関では辿り着くことができないガチ“僻地”なのに、
『お昼に伺ったらお昼休みが終わっちゃう!』
・・・って状況となり、自然と足が遠のいちゃいました。





で、先日
開店時間11時の少し前にお店の前を通りがかったので
数年ぶりにフラフラ~・・・と伺ってみたんですが


お店の前に並んだ行列客から放たれる、あの殺伐とした空気感。
その行列を制して食べられる、珠玉の一杯。

食べごたえ抜群な浅草 開化楼の麺に
大盛り野菜&タレが絡み合いヤバ美味い!




大仙、何も変わってませんでした。
最高 オブ 最高。


あまりに美味すぎて、食べ始めると我を忘れて
一気喰いしてしまいましたが

食べ終わった直後に襲われる
『また食べたい、今すぐ食べたい』
という欲求に、大仙と出会った10年前の記憶まで蘇るというw


あ~、たまらんなぁ。美味しいなぁ。
・・・と余韻にひたる暇も無く

店内後方の行列客からの冷たい視線を浴びまくり
お店を後にするワケですが


数年ぶりの訪問に関わらず、お店の方も覚えてくれてたので
軽く挨拶&会話して
『今度は家族と一緒に伺いますねw』
と気軽に伝えたものの・・・


食後に店の前にできた行列を見て


『これは気軽に食べに来れないな』と思うワケですw


あ~・・・でも今回の訪問で
自分の中のスイッチがONしちゃったし、、、


また近いウチにお邪魔しちゃおっと。
Posted at 2019/05/15 17:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation