• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長距離VIVIOのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

チェックエンジン点灯

チェックエンジン点灯
 エンジン周りの洗車後や大雨時の高速移動中にチェックエンジンが点灯する事は有りましたが、今回は通勤時に点灯。 雨や水の影響でチェックエンジンが点灯しても、直ぐに消えていましたが、点灯を続けていました。エンジンの調子は非常に良いのですが、アイドル低過ぎ?再調整してもランプは点灯したまま。CPUを電源 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 18:28:32 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

色々整備

色々整備
 純正ホイールのセンターキャップの塗装を行って見ました。100均スプレーなので垂れてしまいますし、塗りが浅め。上塗りを繰り返す必要あり。年代もののホイールですが見た目は綺麗。 エンジンコンディショナーとオイル交換を行いました。アイドルが+200rpmの1000rpmに変化。例のネジを回して微調整し ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 18:12:06 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

長距離走行

 高速で長距離移動しました。 走行距離 km 消費燃料 L   燃費  km/L    429    22.8      18.8    284    14.7      19.3    227    10.0      22.7    377    20.0      18.9    458  ...
続きを読む
Posted at 2010/02/15 09:55:47 | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

雪走行とECVT

雪走行とECVT
 昨日は、朝から積雪があり、道路はスタッドレスタイヤでバーン状に成っていました。この状態になると夏タイヤでは危険。事故や渋滞の発生源に成ります。 近くに買い物に出かけましたが、酷い渋滞で途中で大回りして引き返す事にorz  MTよりはマシですが、渋滞不得意のECVTには、辛い物があります。 雪道走 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 20:21:46 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

洗車と点検方法

洗車と点検方法
 VIVIOは小さくて低いので洗車は容易です。通常は水洗いとクロスワックスで保護とガラスの排水処理。作業時間は15分程度で終了。合わせてエンジンや下回りの点検を実施。目視なので1分以内。オイルキャッチタンクにブローバイガスが溜まっていたので抜き取り作業を行いました。 目視以外に故障や劣化を音で判断 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 11:16:24 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

エンジンスターター取り付け

エンジンスターター取り付け
 HKSのターボタイマーでアフターアイドリング対策できました。ただし、朝の通勤時に不十分な暖気で出発する事が有りますし、エンジンスターターを物色していました。ネットでユピテルのエンジンスターターVE-200Rを入手できたので、取り付けと動作試験を実施。付属していたのは、日産車のハーネスですが、VI ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 13:52:54 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

冬タイヤローテーション

冬タイヤローテーション
 夏タイヤなら見た目は問題ない溝の残りですが、プラットフォームまで2mm以下まで消耗しました。まだ、雪の心配もあるので、延命のためにローテーションしました。前後を変えても気持ち程度の変化。2年ほど前にホイール付きで8分山を購入していましたが、もう少し頑張ってくれ! 整備手帳に詳細。 
続きを読む
Posted at 2010/01/25 15:36:45 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

水汲み 泉神社湧水 雪道走行

水汲み 泉神社湧水 雪道走行
 飲料水の確保で水汲みに伊吹山の泉神社湧水まで出かけてきました。大きな国道は除雪してあるので、スタッドレスタイヤであれば問題なく走行可能です。ただし、脇道に入ると、マフラーに雪が当たって走行困難に成りますし、下回りが雪に乗ってタイヤが空転し進むことが出来なくなります。 雪国を知らない長距離VIVI ...
続きを読む
Posted at 2010/01/16 14:49:51 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

vivio退院と長距離走行

vivio退院と長距離走行
 オイル漏れしていたVIVIOの修理が済んで、長距離移動しました。修理代金は6.1万円。クランク/カムシール、、タイミング/ファン、パワーステーベルト、エンジン/下回りの洗浄を含めた作業になりました。エンジン内部の圧力に負け、シールが外側に向きオイルが漏れ出していたとの事。ECVT車は過給維持が可 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 21:46:32 | トラックバック(0) | 日記
2010年01月09日 イイね!

代車エスティマと車の所有

代車エスティマと車の所有
 VIVIOが入院中なので、昔使っていたエスティマで長距離移動しました。平成7年式のエスティマエミーナ ディーゼルターボ。走行距離は21万Kmを超えています。 多人数での外出、荷物の運搬、車中泊等もこなせます。軽油なのでレギュラーより安い燃料を使えますが、環境には悪いですし、規制対象で登録や運行も ...
続きを読む
Posted at 2010/01/09 18:55:07 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 軽自動車で高速道路を使って長距離移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ純正リアアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 11:45:42
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ モリドライブ オイルトリートメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 17:04:34
キー抜き忘れワーニング「改」、ライト消し忘れワーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 01:36:29

愛車一覧

スバル R2 あーる2 (スバル R2)
 VIVIO GXに類似した車体を購入。走りはGXには、かないませんが、高速走行時の静粛 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
 平成6年式のミニバン。大きいのがとりえ、8人まで同時に移動できます。回転半径は5.6m ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2014年5月まで所有。24.3万kmで廃車しました。 長距離ドライブは中間加速が必要 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
 エスティマからの乗り換えで家族用の車です。近距離の買い物、たまに4人乗車で高速移動に使 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation