• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長距離VIVIOのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

燃費と走りを両立

燃費と走りを両立 ただでさえ燃費が良いR2Sですが、更なる燃費向上で軽量化を実施。一番手軽な方法で、リアにあるスペアータイヤ等を降ろすだけです。近場だけなら必要ないのかも?ジャッキや工具類も有りますが、スタックした時等に必要なので、そのままです。 フットポンプは、常時携帯しています。スローパンクチャー程度は、空気を継ぎ足しながらGSまで走行できれば問題なし。軽量化すると、走りも向上します。道路の凹凸は空気圧で調整できるとしても、横風に弱くなる欠点もあります。高速走行に特化しているので、車高を下げる手も有りますが、踏み切りや雪道は苦労します。 
Posted at 2014/08/24 14:38:47 | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月10日 イイね!

12万km突破、暴風雨。

12万km突破、暴風雨。 暴風雨の中、長距離移動中だったので12万kmを突破しても気にもしていませんでした。高速道路は花火大会、事故、故障、帰省車の影響で渋滞していました。ヴィヴィオは渋滞不得意でしたが、R2Sはアイドル低下で超低速も使えて渋滞も楽です。暴風雨でも乗用タイプのR2Sは横風にも強いですし、足回りの良さで水溜りの走行も安定。走行条件が悪化すると狭い、乗心地悪いが良い方向に向きます。スバルらしさ? 水溜りで気になるのが、HVやアイドルSTOP車、エンジン停止するとマフラーに水が流入してエンジンかからなく成りますが?
Posted at 2014/08/10 11:03:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 34.9万km タイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/392191/car/1692585/7841062/note.aspx
何シテル?   06/22 16:54
 軽自動車で高速道路を使って長距離移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ純正リアアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 11:45:42
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ モリドライブ オイルトリートメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 17:04:34
キー抜き忘れワーニング「改」、ライト消し忘れワーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 01:36:29

愛車一覧

スバル R2 あーる2 (スバル R2)
 VIVIO GXに類似した車体を購入。走りはGXには、かないませんが、高速走行時の静粛 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
 平成6年式のミニバン。大きいのがとりえ、8人まで同時に移動できます。回転半径は5.6m ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2014年5月まで所有。24.3万kmで廃車しました。 長距離ドライブは中間加速が必要 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
 エスティマからの乗り換えで家族用の車です。近距離の買い物、たまに4人乗車で高速移動に使 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation