• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長距離VIVIOのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

冬タイヤへ交換

冬タイヤへ交換 雪道走行が出来るようにスタッドレスタイヤへ交換、これで少しの積雪や凍結も安心。ただ、GXにはABSやトラクションコントロール等は無いので、雪道ではシビアな操作が要求されます。ブリザックはドライやウエット性能も良いのですが、静粛性、乗り心地、燃費、耐久性は悪化しますし高価です。手間や事故を考えれば、安い物ですが...
Posted at 2012/12/09 14:38:45 | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

スローライフ・スロードライブ さん オイル交換時期

 スローライフ・スロードライブさんのオイル交換時期目安を長距離VIVIOで計算してみました。

      GXのカタログ燃費は 17.0km/L  他VIVIOよりも悪いです。       
  (メーカー推奨走行距離)÷(10・15モード燃費)=(使用ガソリン量)
      5000km          17.0km/L       294.1L
 
       実燃費は 19.07km/L    
  (使用ガソリン量)×(平均実燃費)=(オイル交換時期の走行距離)
      294.1L      19.07km/L      5608.5km

 推奨の5000km毎のオイル交換を実施しているので問題なしですが、

 上の式を連続すると

 (メーカー推奨走行距離)÷(10・15モード燃費)×(平均実燃費)

 なので平均実燃費が10・15モード燃費を上回らないとメーカー推奨走行距離
以下に成ります。 普通の実燃費は10・15モード燃費の6~7割り程度と言われ
ているので、5000km推奨なら 3000~3500km交換の根拠も有りそうです。

 考えると奥深いす! オイル交換時期が適切でないと、劣化し燃費悪化、更に
交換時期が遅れて劣化し燃費悪化.....の悪循環?やはり、オイル交換時期と
燃費は耐久性の重要な要素の様です。

Posted at 2012/09/10 16:00:37 | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

アクセルSW交換後

アクセルSW交換後 アクセルSW関係の修理後、静止常態からの加速や停止もスムーズに成りました。Dsが点灯する前から不具合があり、ごまかしていたようです。低速時も楽に運転できるように成りました。 富士重工の特許明細書の図を見てみると、故障していたアクセルSWとスロットル開度などからパウダークラッチを制御しています。最終的には点火時期にまで影響。ここが故障しクラッチの切れが悪くなっていたようです。ECVTの特徴とも言えるので、メンテや美味く操作すればクラッチ本体も延命しそうです。スバルD整備士の試乗確認でも、保障はできないが、クラッチには問題もなくエンジンが壊れない限り行けそうだとも言っていました。 何処まで行けるのか? 
Posted at 2012/08/06 23:48:48 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

Ds点灯 故障

Ds点灯 故障 たまに起こっていた、アクセルを緩めると、Dsが点灯し止る直前までクラッチが切れない現象。スバルDで点検してもらったところ、アクセル開度SW関係の交換が必要とのこと、見積もりしてもらったところ交換修理費用17,630円。 エンジンや足回り以外も劣化が起こり始めているようです。 パウダークラッチだと桁が違うので、この程度なら修理して乗り続けます。
Posted at 2012/07/27 19:36:25 | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

祝! 200,000km

祝! 200,000km 長距離VIVIOも200、000kmを越えました。色々壊れて修理したので、リフレッシュし調子も良くなっています。心配だったパウダークラッチも左足ブレーキを使っていれば延命している様です。 カタログの10モード燃費だとGXは17.0km/lなのですが、長距離VIVIOの平均燃費は19km/lと最近のエコカー実燃費並み。そもそも、19年20万km走行車と新車を比較する事は困難なのかも? 大修理が来ない限り30万kmを目指す事に成りそうです。 
Posted at 2012/06/07 16:30:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 軽自動車で高速道路を使って長距離移動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ純正リアアンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 11:45:42
MORIDRIVE / ルート産業 モリドライブ モリドライブ オイルトリートメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 17:04:34
キー抜き忘れワーニング「改」、ライト消し忘れワーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 01:36:29

愛車一覧

スバル R2 あーる2 (スバル R2)
 VIVIO GXに類似した車体を購入。走りはGXには、かないませんが、高速走行時の静粛 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
 平成6年式のミニバン。大きいのがとりえ、8人まで同時に移動できます。回転半径は5.6m ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2014年5月まで所有。24.3万kmで廃車しました。 長距離ドライブは中間加速が必要 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
 エスティマからの乗り換えで家族用の車です。近距離の買い物、たまに4人乗車で高速移動に使 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation