• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

新車って・・・

最近、新車の広告を見ると、
エコカー減税で「お得です」みたいのばっかりですね。


なんだか、商品そのものに魅力が無く、
ユーザの関心も無いので、

「お買い得であることだけ」

「売り」

になっているようだ。

ますます中古車欲しくなりますね。

145の程度のいいやつとか、147の1.6Lを直して、
または、156のV6でキダのマフラつけて・・・w

ブログ一覧 | 独り言 ぼそっ | 日記
Posted at 2009/04/24 07:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 9:05
要するに家電化したってことですね。
LHD1.6の145あたりほしいですね。
コメントへの返答
2009年4月25日 7:19
いいですね、濃い選択ですw

家電化したクルマには興味ありません、私も。
2009年4月24日 11:41
私も新車の広告は「情報操作だ~!」と思いますが・・

好きな人は広告を見なくても、意中の車を買うからだと思います~♪
コメントへの返答
2009年4月25日 7:22
昨今の「エコイメージ商品」に「エコイメージライフスタイル」。

エコマークの商品にどんどん買い換える、まだ使えるものを捨てて・・・

情報操作に乗ってしまうヒトっておおいですからね・・・

クルマは、己の嗅覚で好きなのを探し出します。
2009年4月24日 13:02
こんにちは

エコってエゴとすごく似てる(爆)
コメントへの返答
2009年4月25日 7:22
うんうん、

某最量販メーカに聞かせてやりたい。
2009年4月24日 18:22
消費者に媚びたクルマばかり作ってて楽しいんでしょうかね。ホントに作りたいクルマだしてみなしゃんせ!と思いますね。

キダスペは・・・ご近所に宣戦布告ですねw
コメントへの返答
2009年4月25日 7:35
消費者に媚びたつもりで、だれも関心を持ってくれるヒトがいない・・・
さびしい現実、今のニッポン。

宣戦布告w

もうすでに「爆音号」で布告済みですw
隣の奥さんにシロイメで見られてまつ(爆)



しょうがないな、周囲の景色を一変させるほどの爆音だから・・・www
2009年4月24日 22:13
テンロク、いいでしょw

化石燃料が枯渇する前に、V6に一度は乗っておくべきかも、と最近思い始めてますw
コメントへの返答
2009年4月25日 7:27
実用上、楽しむんだったら、テンロクで充分ですからねぇ。

でもって、V6も、乗っておきたい。

個人的には、甲高い音がする2.5が好きですね。
3とか3.2は、ドスが効いてくるんで迫力はあるのですが、「キャーン」と鳴くような音がするのはやっぱり2.5ですからね!
2009年4月24日 23:42
どうなんでしょうね、この現象。
買い換える必要もない部分まで煽って、エコじゃなくなっている気もします。

道具としてしか車を見なくなっている人が増えているからでしょうかね。
車を買うことにわくわくしない人も多いのでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月25日 7:30
マスコミに煽られたエコイメージが先行してますからねぇ。
車の魅力を去勢されたようなエコカーにはまったく興味がわきませんね。


道具として見るのだったら、なるべく安いやつでいいです。
減税とか、割引とか、
まぁ、確定申告で税が還付されるほうがいいとか、それと同じレベルです。
2009年4月25日 1:04
「お買い得であること」と「環境に優しいこと」はそもそも二律背反の関係なのに、それがごちゃまぜになっているのはほんと、由々しきことですね。

「エコはコストがかかる」ってことを、消費者はもっと知るべきだと思います。
コメントへの返答
2009年4月25日 7:34
ほんと、それに新車の大半に減税してどんどん買ってくれ~という「景気対策」まで乗っけてしまったから、おかしいことに。

この世の中にコストをかけてまでエコ生活をしたいというヒトがどのくらい居るのか??と思います。

勿論無駄使いはだめですが・・・
2009年4月25日 20:59
そもそも、古い車を「買い替える」こと自体がエコでないように思いますが、エコカーでも、昔からこれは!と思える車が出ればヒットしているのではないでしょうか。Civic、City、Insight・・ Vitz、DEMIO、i、こんな時代だからこそチャンスと考え意欲的な車が出てきてほしいものです。
コメントへの返答
2009年4月26日 13:44
意欲的なクルマ・・・
最近は、

禁欲的なクルマwばかりですな。

私には無理(爆)

どこか、小さくて楽しい(MT)の出さないかな??
2009年4月25日 22:14
156のV6は、ムルとのイタ車2台体制の相棒にしたい車の候補ですw
イタ車乗りって感性の世界で価値観を判断する人種(自分だけ?)でしょうから、お買い得って感じる状況も違ってるんでしょうね。
世間一般の価値観では高くても、自分の感性に合っていたら欲しくなっちゃうって病気かな(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 13:46
2.5V6の細い金切り声のような(要社外マフラ+中間パイプ:爆)サウンドが好きです。

まっ、145のツインスパークも4気筒としては、抜群の騒音(爆)ですが。

あぁ、やっぱり世間の感覚とはズレているなぁ・・・w



プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation