• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

大英帝国から届きました

本日は、こんなものが届きました。

というか、不在だったので、運送会社の配送センタまで
取りに行ってきました。

SBCA0123
SBCA0123 posted by (C)factoryosaru

DHLairの荷物は、札幌通運が運んでくれます。







大英帝国から購入したブツは、

SBCA01240000
SBCA01240000 posted by (C)factoryosaru




コレです。

00000
00000 posted by (C)factoryosaru

海外からの荷物の梱包は荒いとの前評判ですが、
丁寧な梱包がされていると思います。




寝耳に水だった送料の「遠隔地加算騒ぎ」から



はや3日!

もう札幌に到着です。

この速さは、もう東京や大阪から通販でモノを買うのと同じ感覚です!!!






あ、中身ですw




SBCA0126
SBCA0126 posted by (C)factoryosaru

そう、オルタネータです。
送料などコミコミ2万ちょっとで済みました。




オルタブラシだけの購入でも、国内オークションでまれに出品されてますが、1万近いですし、オルタASSYとなると5万くらいするので、お得感がありますね。
実際にこれとまったく同じ商品がヤフオクにでてたり(一部eBayのページをそっくりコピぺまでしていたw)




送料の件では、出品者もいざ発送の状態になるまで、
このことを知らなかったようで、まぁ仕方ない部分もあると思います。

基本的には、親切な出品者なので、また激安補充パーツ関連を探したいと思ってます。





オマケ、近所のホムセンでこんなものを揃えました

SBCA0122
SBCA0122 posted by (C)factoryosaru

折れたネジを取り去る「エキストラクタ」

これと鉄工用ドリルのセンタポンチ。

これで、エキゾーストバラシも怖くない。

さぁ、明日も朝から頑張るぞぅ!
ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2009/09/20 00:35:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

国道2号線
ツグノリさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年9月20日 0:56
海外通販・・・私もよく利用します。
あのドキドキワクワク感はちょっとクセになります。
着々と作業が進んでるようですね。
頑張って下さいね(^^)
コメントへの返答
2009年9月20日 7:53
ホント、いい時代になりましたね。
一昔前は、「個人輸入」というと
物凄くハードルが高いようなイメージでしたから。

ebayは、何しろパーツが選べてしかも安い。

今後diy作業中、何があるか分かりませんが、
起こることすべてを楽しもうと思います。
2009年9月20日 1:45
新品の輝きが、何ともまぶしいですね。
ebay知る前に、中古1万5,000円程のオルタに交換してしまいました。
悔しい・・・(笑)

コメントへの返答
2009年9月20日 7:45
最近は、ヤフオクからebayに軸足が移りつつあります。
入札したら、アカウントに登録してある住所に勝手に送ってきてくれるし。

今回のようなトラブルがなければ、
半分自動みたいな感じで送られてきます。
2009年9月20日 3:50
コーユー企みだったのかぁ(笑
プーリーのグローブ(溝)数は大丈夫?
コメントへの返答
2009年9月20日 7:46
そうです。

さすがですね、ソコに注目するとは・・・w
2009年9月20日 9:22
こんにちは

オルタの容量upしないのですか?(ニヤリ)
コメントへの返答
2009年9月20日 18:30
私の場合、電装嫌いなので
必要ないかとおもいます。

発電量が増える→抵抗増大(電気ブレーキがかかる)なので。
2009年9月20日 11:12
やす!いづれはうちのボンゴレ号も辿る道…勉強になりますw

一番最後の工具がとっても気になるのだけど、ノートPCだけ持ってモバイルカードを忘れたオッチョコチョイなオイラ…携帯からだと見にくいw
コメントへの返答
2009年9月20日 18:31
あ、折れたネジにドリルで穴をあけ、
そこに逆ネジをねじ込み、折れたネジごと
取り去る「エキストラクタ」という工具です。

あまり出番のあってほしくない工具の一つですね。
2009年9月20日 22:35
何が届くかと思ってましたが、オルタでしたか
ピカピカボディーがうらやましい

でも2万円台で入手できるとはお得ですね
コメントへの返答
2009年9月21日 7:17
国外からの送料を考えると、安くないものも多いなか、探せば格安なものがゴロゴロありますね。

やっぱり日本は物価が高いな、と思います。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation