• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

ヘッド計測・・・それから

昨日、待ちに待った「ストレートエッジ」到着しました。

というのも、連休前にヤフオクでポチっておいたのに、業者の手違いで「欠品です」のメールが入ったのは連休後(怒!!!!)

入荷の予定も分からないとのことだったので、他の業者から購入。ツカレル~

SBCA0219
SBCA0219 posted by (C)factoryosaru


待望の工具がやってくると作業したくてしたくて、夜も眠れないw


早朝3時に起きて作業開始です(爆)





早速、歪みの計測です
もし歪んでいたら・・・ガクブルw

まずヘッド下面

SBCA0220
SBCA0220 posted by (C)factoryosaru

0.1mmシックネスゲージ入りません。オケ!





ヘッド上面

SBCA0221
SBCA0221 posted by (C)factoryosaru

オケ!





シリンダブロック上面

SBCA0222
SBCA0222 posted by (C)factoryosaru

ガーン、ゆるゆる・・・orz
エンジンごと交換コース????




かと、思いきや・・・
ガスケットの残りかすにストレートエッジが乗り上げて「ガタツキ」があっただけでした。ふぅ~




ここまできたら、あとは粛々とOHを進めるだけです。

先日購入したDIY用作業台にヘッドをのせて、バイスで固定。

SBCA0223
SBCA0223 posted by (C)factoryosaru

こういう台に設置すると「それっぽく見えます」(爆)





バルブスプリングコンプレッサを用いて、どんどんバルブを外していきます。

んで、何処から外したバルブかわかるように整理しておきます。

SBCA0224
SBCA0224 posted by (C)factoryosaru





バルブを外したあとのヘッド。

下面から

SBCA0225
SBCA0225 posted by (C)factoryosaru




上面から

SBCA0226
SBCA0226 posted by (C)factoryosaru





外したバルブを電動ドリルに取り付け
研磨していきます。

SBCA0227
SBCA0227 posted by (C)factoryosaru

耐水ペーパ#150-350-1000だったかな?
仕上げしていきます。





この後は、バルブのすり合わせ(valve lapping)です。

SBCA0228
SBCA0228 posted by (C)factoryosaru

バルブの辺縁にカーボランダムペースト(中目-細目)をつけて、所謂タコ棒を取り付け「トントンぐるぐる」やります。

いやぁ、なまら単調なこの作業
air valve lapper欲しくなりますね(笑)

一応時間的目安のために、「1曲1バルブ」ということにしてBGMとのコラボレーションを楽しみます。




いちおう、バルブシートの面みたいのがでました・・・

SBCA0229
SBCA0229 posted by (C)factoryosaru

お馬さんが増えますように!!




本日午前中のすりあわせ作業はインテークバルブのみ。
流石に16Vすべてやるのは「ゆるくない」です。










ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2009/09/30 11:53:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

プリプリ。
.ξさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 12:31
凄いです、この作業でお金貰いたいくらいでしょw
コメントへの返答
2009年9月30日 16:08
楽しいです、この作業。

お金もらって人のクルマだとどうかな?

あくまで道楽なんでw
2009年9月30日 12:42
おおっ
だいぶ進みましたね
完全にOH
組みあがる頃には新品の猿人ですね
お馬さん何頭増えるか楽しみ

作業台欲しくなっちゃいました。
でもガレージ無いから置くとこないし
コメントへの返答
2009年9月30日 15:55
ま、腰下はそのままですがw
多少オイル下がり傾向だったのでどれだけ変わるか楽しみです。今週中に洗浄剤とタコ棒小がくるので、やっと折り返し地点です。
2009年9月30日 13:46
いやー、ストレートエッジによる 歪み測定

読んでて なまらドキドキしましたよ 汗   よかったですね♪

それにしても 今頃 ネムイんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年9月30日 15:59
なんまら眠いっす!

眠いを通り越して、喉も頭も痛い。

買い物へのムルの運転も包茎速度でニコニコ漫然運転です。
2009年9月30日 13:58
オラのより上等なストレートエッジだ。。。

擦り合わせる前にカーボン落とした方が良いかと。
近くならシートカットして上げれるんだけどなぁ。
ギリギリ外当たり1.5mmでポートも(爆
コメントへの返答
2009年9月30日 16:05
お世話になってます!

シートカットやってみたいです。

ストレートエッジ送料込み5千円でした。廃業倒産処分品です。

カーボン落とし、確かにですね。
2009年9月30日 17:06
どんどんキレイになっていきますね♪
リフレッシュしたエンジンの出来上がりが楽しみです~
出来上がったらシャシダイナモに乗っけてみます?・・( ̄◇ ̄;)ワクワク♪
コメントへの返答
2009年9月30日 17:19
やっと、折り返し地点が見えてきました。
エキゾーストバルブようの小さい吸盤のタコ棒が
到着次第、のこり8バルブも施工して、ブロックを洗浄した後、ステムシールを交換すれば、くみ上げです。


シャシダイ?
新品の吊るしの状態で100psチョイとか言われますからね・・・(爆)がっくり来るかもw
2009年9月30日 19:41
すごい・・・写真だけで圧倒されちゃいます。

作業台がうちのと同じで、ちょっと嬉しいw
コメントへの返答
2009年9月30日 19:57
あ、全国に流通しているんですね。

近所のホムセンでイチバン安かったmade in China(爆)
2009年9月30日 23:25
う~ん、完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年10月1日 7:14
楽しみです~

バルブステムシール外しでSST発注で頓挫してます。

早く組みたい・・・!
2009年10月1日 18:31
こんばんは

ゆるくない作業ご苦労様です!!!

でも楽しそう♪♪
コメントへの返答
2009年10月1日 21:28
Mですので
大丈夫です(爆)

それより、ばらしていくと「あの工具がない・・・」
となって近くの工具屋に走り、ネットに注文

これがイチバン進まない理由だったりしますw
2009年10月1日 21:06
こりゃゆるくないっしょ^^;
手のひら痛くならないっすか?
コメントへの返答
2009年10月1日 21:29
ゆるぐねぇ~

昨日の作業で、数年ぶりに親知らずが腫れて
喉まで痛くなりました・・・


また自分で抜くか・・・(爆)
2009年10月2日 23:29
凄すぎる・・・
まさにFACTORYですね!
コメントへの返答
2009年10月3日 19:29
いえいえ、まだまだです。まわりの変態(尊敬ですよ!)な方々のおかげです。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation