• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

心配事・・・3/12追記

先日、修理したサイドステップ、剥がれてきました(爆)

寒いと接着しませんね、両面テープ。

それよりもっと心配なのは、海外送金法案とも言われる子供手当。

永年コ〇ンザメ政党が更に凶暴性高めた試案をちらつかせて、与党に擦り寄ってきましたね。

日本の富(国民の血税)の流出これまで以上に・・・

行く末が危ぶまれます。


で、追記、

本日(3/12)可決しましたね。



ニュース○テーション見てたんだけど古館のコメント仰天したよ。
なにあれ・・・もう日本の(日本人のための)放送局じゃないね。
吐き気した。
ブログ一覧 | 一般 | モブログ
Posted at 2010/03/11 10:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年3月11日 12:15
何をやるか?が肝なのに、、、
誰がやるか?が政治家の思惑?
失礼しました(^^ゞ

監督さんが良い両面テープ知ってる筈です。

よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年3月11日 22:27
政権交代しても、結局大差ないですね。
相変わらず政治とカネだし・・・


ん、よい両面テープ・・・?
2010年3月11日 13:29
ノンポリ日本の政治家では2党制は難しいようですねぇ・・

私はいつも3Mのブチルゴムを使ってますが
良い”リャンテ”が見つかったら教えてください~♪
コメントへの返答
2010年3月11日 22:31
ノンポリな政治家(笑)

ま、カネと権力の収集が一番のポリシーですからね。


3Mのブチルは、良さそうですね。
近くのホムセンでチェックしてきました。
2010年3月11日 15:12
某学校も無償化とかもうあの人らアフォかと・・・
コメントへの返答
2010年3月11日 22:33
ほんと、あんたら何処の国の国会議員なんだ?と言いたくなりますね。

2010年3月11日 16:36
サイドステップを両面は無理でせう。
ましてや環境は極寒。
解体モノで良いから、クリップ部がまともなヤツを入手して、併用すれば?
車外装用(スポイラーとかね)の3M製(品番忘れた)が強力。
板金屋さんとかだとスグ解るんじゃ。

責任を取りたく無い連中が、ウダウダやっているからイライラするのよ。
「オラはこーやる。こー考えてる!」
って、確固たるビジョンを示せないからな。
何故って、責任を取りたく無いからでしょ?
ハラ切る覚悟で政策決定しろよ。
そんな覚悟が見えたら、下々は結果がどーあれ納得するぞ。きっと。
コメントへの返答
2010年3月11日 22:38
2行目
←「極寒」が「極左」に見えた(爆)

やっぱり併用がいいですよね~
もう、クリップ部分は、前から3個はあとかたも無いから・・・w

やっぱりお坊ちゃんはダメですね~
八方美人だし。

なんだか、みんなの党とか、
舛添さんが離脱新党?
田母神さんとか・・・

面白そうな第三勢力が出てきそうですね。
2010年3月11日 21:25
こんばんは!子供手当の事ですね~!確かにコバンザメは増えますね~!後は国交のない、あそこの国も、色々問題ありますよね~!日本の国はおかしいですね~鳩ちゃんになって、何も決まりませんね~!温暖化削減の件も、バラバラ出しね~!後!両面テープは住友スリーエムの両面テープいいのありますよ~!
コメントへの返答
2010年3月11日 22:42
一夫多妻制を悪用、
海外に住む大勢の子供を養子にして・・・

とか、そういった行為に対する規制が何も無い。

やっぱり売国法案ですね。



あ、スリーエムの品番教えてください!!
2010年3月11日 23:27
剥がし方向のテンションがかかっていたり、
ある程度の重量物だと、
どんなに強力な両面テープでも難しいですかねー
時間が経つと…
剥がれる度に貼り直すのであれば
OKだと思いますが
(ブチルも同じです)

エンブレムに使っているタイプが
一番強力だはと思いまけど。。。
(スミマセン、品番とかは調べないと…)

コメントへの返答
2010年3月12日 22:39
コメントありがとうございます。

やっぱり重過ぎますね・・・サイドステップは。

純正でもやっぱりエンブレム用ですか。



探してみます。

プロフィール

「壁破壊してガレージ増設 http://cvw.jp/b/398935/48634189/
何シテル?   09/03 08:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation