• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

パクリ比較w

上海万博イメージソング問題。

まずはこちらを・・・



確かによく似てますね。




さらに、こちらの音声をお聞きください。



日支がハモってますねw



反日政策なのに、日本が気になって仕方ない、

パクってバレたら正式契約を申込む。

彼らのメンタリティがわかりますね。


ブログ一覧 | 日本を思う | 日記
Posted at 2010/05/01 07:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 18:13
マスコットは米国の、中国館の建物も昔の万博の日本館に・・・とか言われてますね。
コメントへの返答
2010年5月1日 20:29
ほんと酷いですね。
小林よしのり氏が「常識」が通用するのは国境まで・・・というのがよくわかる。

それにしても、彼らの神経の図太さには官民ともに呆れるばかり。

あぁ、支那大陸があと2000kmくらい遠ければよかった・・・(爆)


2010年5月4日 1:13
オリンピックから万博、経済成長とオイルショック(リーマンショック)からの建て直し、という歴史的な発展ストーリーもパクッてるんじゃないか・・・と、今日の朝日放送(関西ローカル番組)で言ってました。
もう、何から何までパクルことばかり。あろうことか、日本から技術導入した新幹線まで、外国に売り込もうと言うのですから、呆れて物が言えません。
コメントへの返答
2010年5月4日 3:16
そう言われてみれば、妙に納得です。
何なか何まで、戦後日本の経済発展の歴史までコピーですか???はぁ~

口先では、自分たちの利益を考えて「反日」を歌ってますが、こりゃあ、本心かなり親日だな(爆)

おっと、これが皮肉に聞こえるようなら、彼らの政治手法に問題があるということですね。

100年以上前に、伊藤博文が「地理的に近いという理由だけで支那・朝鮮に特別な感情を持つべきではない。我々は西洋諸国と一緒に歩まねばならない・・・」と言っていたそうな・・・

我々も原点回帰するべき時期に来たのではと思わずにいられません。


プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation