• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

シフトブーツ交換

シフトブーツ交換 シフトノブ、シフトレバーを替えると、ビニール製純正シフトブーツが気になる。
早速eBayにて、激安ブーツ(革製)ゲト。コミコミ千円ポッキリ。円強いです。

右奥のスイッチは、トラクションコントロールです(爆)。


ガーミンのオンオフですw
ブログ一覧 | アルファロメオ | モブログ
Posted at 2011/12/08 08:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 8:49
ガーミンのオンオフ良いですね
あれ、普段ほとんど使わないから
スイッチあると良いですね
参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2011年12月8日 9:18
純正風味に仕上げようと、ホームセンタでスイッチ探しましたw 

あとウチの145の場合、エンジンかけたら、その時の突入電流でガーミンへの送電が止まってしまうのです。そのたびシガープラグの抜き差しメンドクサということでした。
2011年12月8日 8:53
ブーツ類も内外価格差大きいですよね。
ボクも先日eBayでサイドブレーキブーツ(革製)を買って、コミコミ1,500円でした♪
かなりエキゾチックなニオイがしていましたが(爆) 、日に日に薄れてきたのて、まぁよしとします。
コメントへの返答
2011年12月8日 9:22
こんなものに、8千円とか1万円とか馬鹿らしいですね。以前のクレーム処理でたまっていたPayPal balanceで決済しました。

臭い、やっぱり「楽しまれました?」。私のもです(爆)
2011年12月8日 9:14
ウチのは10年前にカミさんに縫ってもらった…貧乏臭いなぁ(笑 
もー結構ボロボロに。換え時か。
コメントへの返答
2011年12月8日 9:25
いいじゃあないですか?
愛情こもった手作りブーツ。
ミシンの達人なんですね!!
2011年12月9日 15:24
↑手作り?なんて羨ましいわーい(嬉しい顔)

145を納車直後から気にしていたのに、結局降りるまでの8年間放置していたなまくら者冷や汗2

いいねぴかぴか(新しい)

でも、サイドブレーキブーツは?
コメントへの返答
2011年12月9日 19:48
手作りに勝るものなし。
私も似たようなもので、車齢14歳にしての交換ですからね。
サイドのは、ビニールのほうがいいです。
寒冷地故、また145のプアな換気のため、窓の結露が凄くていつも湿ったタオルを置いてますので(爆)
2011年12月10日 6:59
おお、カッコイイです。

ああ、ウチのもノブもブーツも新調したいけどなぁ~
コンソールがネバネバ病なので、どうでもよくなっちゃったです。

海外だと千円ですか・・・(鬼門の海外通販ww)
コメントへの返答
2011年12月10日 23:43
ねばねば病は、内地登録車ではよぐあることです。
アセトン使うときれいに表皮を剥離できるらしいです。
これだけ内外価格価格差かが大きいと、国連で買うの馬鹿らしいです。
今こそ円のつよさを発揮するべきと思います。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation