• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

雪で動かねぇ

けふ、飲み会につき、バス出勤。

然し途中上り坂で1台のトラックがスタック。





全く動かなくなりそうだったので途中下車します。






ズラーっと大渋滞してます。




先頭はこんな感じ。↓





ツルツル路面ゆえ、先頭のトラックが左車線でスタックしたので、後続車が追い越そうとするのですが、そこでハマりそうになり、さらに、渋滞の列は長くなります。

やっぱり、降りて正解!


朝からのダッシュ、疲れました。
ブログ一覧 | お猿の生息環境 | 日記
Posted at 2012/12/07 08:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 11:23
 朝から良い運動に(違っ)
でも、今夜の酒は美味しくなりそうですねぇ
コメントへの返答
2012年12月7日 13:19
いい汗かきましたw
それにしても、バスを途中下車したのは、私だけ。フォロワーが一人も居ないのにがっかりしました。
だから、北海道はずっと不景気なんだよ、ってね。
2012年12月7日 13:48
こちらでは積雪5cmでそんな事態に陥ります。。
コメントへの返答
2012年12月8日 3:38
積雪自体は大したことなかったのですが、
昨日気温が高く、一度表面が溶けたのがまずかったのです。

走破性の悪いトラックがハマると、さぁたいへんでした。
2012年12月8日 18:30
空荷のトラックはトラクションが懸からないし、満載のトラックは滑り出したら停まらないし・・・運転手さんも大変でしょうね。
コメントへの返答
2012年12月8日 18:55
まさにその通り、明らかにトラクションがかからず、苦労している様子でした。
坂道での信号では、トラックの後ろに並ばないのが鉄則です。

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation