• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

革シートの145

eBay徘徊中。


ピカピカの145を発見。





走行距離は、13万マイルなので、ざっと20万キロですね。





内装が革張りでカッコイイ♪






距離は伸びていますが、日本みたいにバカな信号で
何度も止められたりしないから、傷みは少ないのかな?




価格は14万円くらいですね。
日本だと、20万キロの中古車は、値段つきませんね・・・




ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2015/01/17 22:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

プチドライブ
R_35さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年1月17日 22:13
過去に何台か本革シートの145を見たことがあります。
やっぱり純正の革シートっていいですよね。
コメントへの返答
2015年1月18日 7:17
自分も、左Hの革シート見たことあります。パンと張った感じの固い座面ですね。
あれはカッコいいです。
2015年1月18日 0:36
パーツ取り用に買っちゃいましょう(笑)
運送料凄そうだけど
コメントへの返答
2015年1月18日 7:17
陸続きなら、取りに行くんだけどなー(笑)
2015年1月18日 4:10
買っちゃえ、買っちゃえ!
コメントへの返答
2015年1月18日 7:18
陸続きなら、乗って帰ってくるんだけどな(笑)
2015年1月18日 7:55
おはようございます。

日本人は椅子に座ってからまだ150年程度で、ましてや革のイスなんて。

なかなか時間は追い越せないものですね。大人の国です。

モノとは何のためにあるのかを、常に意識して作っていますね。
コメントへの返答
2015年1月18日 16:18
こんにちは、

日本車のシートは、座布団みたいのが多いです。
クラウンクラスになると、やっと椅子らしくなりますが、大衆車の腰痛促進シートは耐えられないです。

この革張りの145。
20年近く前のコンパクトカーでありながら、
この椅子のクオリティー。
なかなかですよ。
2015年1月18日 8:06
革シートも素敵ですが、ボンネットの映り込みが艶めかしいですね。
赤でこの程度のよさ。日差しや気候の違いなのでしょうか。
ヤ○ーの出品だったら、一も二もなく飛び付いてしまいそうです。
コメントへの返答
2015年1月18日 16:21
アルファピンクにならずに・・・(笑)
びっくりするほど綺麗ですね~

国内でも九州地区の個体は、クリアが剥がれているものが多いですし、北海道のは比較的綺麗です。ただし、下回りの錆は酷いですよ~

やっぱり欧州は、然程暑くなく、北海道みたいに雪も多くないので、車に優しい気候条件なんでしょうね・・・

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation