• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

出勤前調査と、夕飯前整備

出勤前調査と、夕飯前整備といっても本日のメニューは
この夏に増舎した瑞典住宅のリフォームです♪



今月から内部作業に取り掛かることに。



昨晩、我が家でカミサンと図面舞踏会。


355
355 posted by (C)factoryosaru



何処にどの壁紙を貼るか侃々諤々の議論を交わすw





例えば、対面式キッチンのダイニング側の壁は・・・
レンガ調にするか?
だったら色あいはどうする??


923
923 posted by (C)factoryosaru



丁度10年前、自宅を建てるときにもこんな事やってたな・・・
やっぱり家造りって楽しい!






駐車スペースはどうする?


500
500 posted by (C)factoryosaru



ノート上で1/200の図面を描き、クルマのカタチの
紙を動かして駐車場の割り振りを考える・・・





そして本日。



出勤前に、現地調査とともに、ありあわせの物で
シュミレーションをしてみる。


352
352 posted by (C)factoryosaru


これで部品取り号も置ける(!)



あとは、内部に立ち入り詳細な調査を断行。


658
658 posted by (C)factoryosaru


階段下は大きな収納。
ここのクッションフロアどうするか?


249
249 posted by (C)factoryosaru




817
817 posted by (C)factoryosaru



奥の窓の向こう側が見せる(魅せる)インナーガレージ♪


019
019 posted by (C)factoryosaru



112
112 posted by (C)factoryosaru


和室や水回りは思い切りモダンに仕上げても面白いだろうな・・・

光沢のある黒い床、原色青のアクセントウォールとか・・・


おっ、仕事の時間だ・・・






半ドン退勤後、また現地入り。



瑞典住宅は何でも木製建具なので、傷みが激しいし、
狂いも出やすい。


118
118 posted by (C)factoryosaru



窓まわりは板金を回してもらうことにしよう・・・

しかし、これが坪単価100万(新築時)とは。
随分利益乗ってるなぁ・・・(笑)









勝手口のドアは、ドアノブや鍵が木ネジでドアに取り付けられているだけなので、
ゆるゆるに・・・定期的に増し締めとか
普通にやれる入居者ならイイけど・・・

時々メンテに行ってやらないとだめだな。



107
107 posted by (C)factoryosaru




摺動部分もとっくにグリス切れ。
小生注油マニヤなのでw油切れは大嫌い。

金属部分にはリチウムグリスを、プラスティックや
木部の擦れている部分はシリコンスプレー/シリコングリスでスムーズに動くように!!



この辺は国産の物は基本メンテナンスフリーだし、
調整用のネジが多数付いているので遥かに扱いやすい。




お風呂は築年数相当、随分汚い・・・orz


036
036 posted by (C)factoryosaru


体裁よく棚を造作することにしよう♪
ナットリベットで任意の場所に棚を作れる・・・

この辺は車弄りと同じだな(笑)




夕方には、外構のくたびれたフェンスを金ノコやグラインダーで除去。


028
028 posted by (C)factoryosaru


ここは、塀の上にレンガを積むことにしよう!!





玄関のシューズボックスの修理。


043
043 posted by (C)factoryosaru



やっぱりDIY楽しいです。




玄関鍵の取り換えシュミレーション。


856
856 posted by (C)factoryosaru



009
009 posted by (C)factoryosaru



この辺も、国産と比較すると造りがテキトー(笑)

輸入車に通じるものがあります。





暫くはお家DIY(大仕事は業者さんにやってもらいます)を
楽しもうと思います・・・




車弄りは冬場までお預けかな?



プランとしては、

冷間時のアイドリングの消音化に・・・


47
47 posted by (C)factoryosaru


楽しいステンレス溶接は、基本冬場だなぁ・・・
暑いのは苦手なので。




Aliexpressからこんなの取って、
フランジ溶接してフランジタイプでもいいし・・・


57
57 posted by (C)factoryosaru



ブログ一覧 | 不動産直し隊 | 日記
Posted at 2016/10/02 21:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 23:25
スウェーデンハウスですか〜

いじりやすい作りの感じはしますね
コメントへの返答
2016年10月2日 23:38
DIY好きな人だと、窓枠の塗装を数年毎にやったりとか・・・
リアイアしたけど元気な人なんかにはイイのかもしれません。
できれば、将来リノベーションして息子か娘に住んでもらいたいです~
2016年10月3日 1:20
お、置けそうですかね〜(^。^)

来春目処、了解です。
気長に待ってます。

DIY頑張って下さいね〜
コメントへの返答
2016年10月3日 8:31
お待たせしております。
一番の難関、カミさんの説得交渉(笑)
うまく行きました!
建物の裏手デッドスペースに置くことにします。
応援ありがとうございます!
2016年10月3日 19:41
おお。スウェーデンハウスなんですね。家の方もエンスーですね。木や無垢を使った家は良いですよね~。私はそう言う家、好きです。

しかしリフォーム計画を練るの楽しそう!完成楽しみにしております。がんばって下さい。
コメントへの返答
2016年10月3日 20:00
これだけ楽しんで質感に惚れ込んで仕上げしても、賃借人が決まってしまえばおいそれと入れなくなってしまいます。
スウェーデンハウスの質感に共感する人に入って頂けたらと、思っています。
2016年10月3日 20:50
おお、そうきましたか
昔からよくモデルハウスお邪魔しました
あと瑞典丘とか
件のアパートメントと違って、高価格、高品質でしたね
コメントへの返答
2016年10月3日 22:39
そう着ましたよ。
あんな高くて利回りの悪い劣汚◯レスじゃなくて(笑)
無垢の木があしらわれた内装はナチュラルでいい雰囲気です♪
2016年10月5日 19:06
北欧の家は、サッシも木枠なんですか?
道内だとプラストサッシ&2重窓が最強だと思っていますが、味わいは皆無ですね。

楽しそうです^_^
コメントへの返答
2016年10月6日 17:52
この木枠が曲者でして、
下から20糎位までが腐食します。
そこは㊙対策を工務店にお願いしているところです。

味わいを損なうこと無く、新しいアイデアを取り込み長寿命化修理を行っていきます。

クルマ弄りとはまた違う方向性の楽しみがあります♪

因みに、窓はトリプルガラスですw
最近は国産メーカーも樹脂サッシ+トリプルガラスも出てきたようです。

プロフィール

「壁破壊してガレージ増設 http://cvw.jp/b/398935/48634189/
何シテル?   09/03 08:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation