• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

リフォームほゞ完了 本日だいたい公開!





10月から始めた瑞典住宅のリフォームがだいたい終了しました。






南東正面観 




0079







この住宅の最大の特徴は、みんカラ的にも・・・
室内からクルマを見ることの出来るビルトインガレージ付きであること。



0074







0087



0137



車好きのヒトには堪らないかも♪





で、寒すぎる11月の気象に翻弄され、
予定が伸び伸びになっていた外壁工事が終了し、
足場が取れたので、全景を撮影してみた。



南側

0139



0140



0142



0144



北側


0145






内部も大体片付いたので、とりあえず撮影・・・



木がふんだんに使われた内装







広々した二階ホール







二階寝室とウオークインクローゼット


0105




調整に難儀した折戸。


0106





二階洋室と収納


0107




0108



ホールにも大きな収納


0133




和室


0120










リビング


0123


0131




ダイニング


0125














先日まで取り付けに奮闘していたキッチン。



0126



5677



ガスコンロ設置ちう



5679



ビルトインコンロの場合、
コンロのボディ側面4箇所の
ボルトを締め上げ、ボルトの突き出し
によって、周囲の木枠(天板)に
摩擦させて固定するというもの。



5681



やってみると至極簡単!!






吊り戸棚下の手元灯配線をカバーして、



5683







完成!



5684



残念な写真になってもうた・・・w
スマホデデブレ



水栓やガスの配管は設備屋さんに来てもらう予定♪




楽しかった~





次・・・「何時になるかわからないけど」
可及的速やかに、次の、やりたいっす(笑)





P.S. あ、カーテンレール取り付けまだたっだ・・・
自分達のしごと(DIY)まだ残ってたw






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 21:22:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 21:57
目処がついたんですね〜
おめでとうございます♪

今度の木曜日の朝は時間がありそうですか^_^;
温度計取りに行ったり
別な異音がww
コメントへの返答
2016年12月4日 22:08
やっとですw
あとは軽作業のみで・・・
温度計、気になっていたので。
そろそろ本格的な根雪のシーズンですからね。
異音って・・・どんな感じでしょう??

木曜は、午後から息子の進路相談ですが、
毎度のごとく早朝なら無問題です。
2016年12月5日 6:51
大分リホムに注力してたからボツボツ車が拗ねる頃かなぁ〜なんてね(笑
コメントへの返答
2016年12月5日 13:47
いやいや、そんな縁起でもないことを(笑)
最近発進時に、ウォーんという音がするんですよ。時速2キロまでかな??
ブレーキの引きずり?
パーキングブレーキを引きながら発信すると、しませんので。
2016年12月5日 7:43
完成おめでとうございます。
お疲れ様でした。
綺麗に蘇り、良いお家ですね〜
ガレージにジャッキをお忘れですよ^_−☆
コメントへの返答
2016年12月5日 13:48
ジャッキやウマも並べて撮ろうかと思いましたが、ガレージジャッキは、リフト使用時のミッションジャッキに改造済みだし、馬は使わないので奥の方にしまっちゃったで、出すの面倒でナシに(笑)
2016年12月5日 11:09
完成おめでとうございますヽ(´▽`)/

ネコ専用部屋と卓球部屋はありますか?(笑)
コメントへの返答
2016年12月5日 13:51
ありがとうございます。
い○みざわのアソコと同じで、
折檻部屋もご用意しております(笑)

2016年12月5日 14:32
リフトはオプションですか?w

いえ、そういう目的じゃないんでしょうが
高く売れそうです
コメントへの返答
2016年12月6日 0:28
はい、リフトはオプションで付けれます(笑)

価格は時価ですが(為替とかあるので)

なんてね、
今転売したほうがいいのでは?と、
毎日思ってるのは内緒ですw

2016年12月5日 17:40
玄関のパネルヒーターと二重ガラスが北国らしいですね。
床下に潜ることが出来るのなら、クズ炭を敷いてておくと、湿気対策に有効ですよ。
コメントへの返答
2016年12月6日 0:31
こちらの家は、ここ20-30年の家はみなセントラルヒーティングです。
家中何処にいても温かいので、すごく快適ですよ~
窓も複層じゃないと、結露が半端ないです。
第一寒すぎます。

なるほど、炭1トン住宅ってのもあります。
いいアイディアですね。
2016年12月5日 19:11
とても素敵なおうちですね(^^)

こんなところに住んでみたいものです♪
コメントへの返答
2016年12月6日 0:34
つい数ヶ月前までは、サイディングの塗装が所々剥がれ、外壁そのものが割れてるところも多数。
廃墟のような感じでした。

手を入れることで、見違えるほど
綺麗になっていくのがリフォームの醍醐味です。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation