• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月09日

久々の車イジリ

久々にクルマイジリ。

なんか、発信時にイオンがするということで、
いつもの方が入庫(笑)





リフトアップして、下回り点検とノックスドール追加。
結局、イオンはエキゾーストのフロントパイプの遮熱板が外れかかっていたのが原因か?

少し折り曲げて解消。(画像失念)



ホイールハウスに剥雪用のシリコン塗って、
そのまま乾燥待ち。


この間に、近所にできた名古屋の喫茶店「コメダ」に行ってきました。




 


モーニング(名古屋では朝コーヒーを頼むと軽食が付いてくる)なるものを試してみました!

バタートーストに小倉あんという組み合わせが定番らしい。

なかなか美味い!


それにしても味噌カツサンドの大きいこと!





左手にあるのは、大きさ比較対象用に
林檎社製愛電話六号追加版です。



ハンバーガーも大きい!




名古屋って、通過するばかりで行ったことない場所だったので、全て新鮮。
異文化を味わってきました!

味、量共に満足です♪
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2016/12/09 13:43:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

プチ放浪
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

激しい雨予報
chishiruさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2016年12月9日 20:24
まいどう〜お騒がせのホワイトコウキですww

イオンがするのは、原因が明らかにありましたね(⌒-⌒; )

コメダのコーヒーは美味しかったかと妻に聞かれましたが(; ̄ェ ̄)
味噌カツサンドや小倉トーストに気をとられて、ビックサイズにしたのにあまり覚えていませーん^_^;
コメントへの返答
2016年12月9日 23:21
あれで直ったかな?と思ったのですが、
帰り際に、やっぱりギシギシ音が出てましたね・・・

あの遮熱板は溶接し直しか、撤去して
サブフレーム側にアルミ等で自作したほうが簡単かなぁ・・・

コメダのコーヒーは・・・
私も味を覚えてない(笑)
やっぱり食べ物のほうのインパクトが強すぎてw
2016年12月9日 20:28
リフォーム終わりましたか?
DIYに凝ると時間が足りず、一日があっと言う間に過ぎて行きます。
年末までに終われば良いのですけど.....

チョメダが来ましたか。コーヒーがもうちょっと旨ければ良いのですけどね(笑
コメントへの返答
2016年12月9日 23:24
大体終わりです。
今回はけっこう業者さんにやってもらった部分が多かったのですが、もう少し自分でやるところを増やしたいなぁ・・・と思ってます。

コーヒーの味は、
あまり覚えてないのが実情w

朝から車弄りした時のエネルギー補給処は複数確保しておいた方が良いかと思い、新たに開拓しました。
2016年12月9日 21:28
呼びました?
名古屋のポンです。
とうとう道内にもコメダが出来たのですね。

こちらでは、至る所にコメダが有ります。
アンコトーストは甘党には最高の一品です。

味噌カツは赤味噌なので、私にはちょっと!
コメントへの返答
2016年12月9日 23:28
はい(笑)
名古屋って、私的には謎の街なんですよ~
全く縁がないので。
話に聞く「モーニング」良かったですよ。
バターと餡のハーモニー、あんなに旨いとは思いませんでした。

自分は甘党・辛党・苦党・酸っぱい党・・・つまり食べ物は何でも好き(食いしん坊なだけw)なので、
味噌も赤でも白でも、なんでも守備範囲内です♪
2016年12月10日 5:25
コメダ、うちからも近いのですが、大体混んでいるので行くのを尻込み、、、

実は本場でシロノワールを食べたことがあったのですが、あれはおいしかったな♪

味噌カツサンドも気になるし、そろそろ行ってみたいと思います(^^)
コメントへの返答
2016年12月10日 18:38
平日の朝に行くと空いてますよ!
って、ちゃんとした職業の方だと、なかなかムズカシイかもしれませんね。ワタスは、毎週木曜日は失業してますので同じく同士と行ってきますた。
シロノワール、これ、美味そうですなぁ。
甘党でもあるので、堪らんです。
今度食べてみます。
味噌カツ、美味しいですよ~

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation