• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

軽自動車は低燃費でエコという幻想(笑)


約190キロ走って、ガソリン24.6リッター消費



軽く7km/L台(笑)



軽自動車が低燃費で経済的。
エコであるということは幻想であった。



コイツで、仕事納めの後にいつもの処に
残業しに行く。

伝票がコレ



ワラ!




さて、来年も好きな事を頑張るぞぅ!
ブログ一覧 | お猿の生息環境 | 日記
Posted at 2016/12/30 02:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 5:31
チョイ前の軽ターボはンなモンじゃない?(笑
カプチーノのイジリ物なんか5kmって言ってたよ。
世界でも珍しい独特の世界だからね〜。。。
コメントへの返答
2016年12月30日 9:30
まさにガラパゴス。
大都市は渋滞が多く、地方都市は信号だらけ。
過疎地は異常なまでに制限速度が遅い我が国ならではの独自の進化ですからね。

ぶっちぎりで1600ccや 2000ccの車より燃費が悪くて、笑ってしまいます。

縦置きFRの恩恵を最大限に活かした運転を楽しんでるのは内緒です(笑)
2016年12月30日 6:48
伝票見て、全く違和感が働きませんでしたw
コメントへの返答
2016年12月30日 9:31
アソコならではの伝票ですね(笑)
来年もよろしくです!
2016年12月30日 9:08
今や軽のウリは「広さ」「便利さ」「安全性」で、決して経済性ではないですよね。
かの故徳大寺氏は20年以上も前に著書の中で「軽自動車の経済性は税金の安さであって、燃費に関しては普通車とさほど変わらない」と述べてます。
コメントへの返答
2016年12月30日 9:36
第三のビールみたいなおかしな税制ですね。
新規登録の半数が軽自動車となってしまった現在、完全に制度疲労を起こしてます。
日本の、道路環境では充分余裕持って走れるNA2L車より2,3割燃費悪いなんて。
145はどんなに遊んでも、実用燃費10キロ近く走りますからね〜

自分は短距離しか乗らないので燃費の絶対値よりも、楽しさを重視なので一向に構わないのですが(笑)
2016年12月30日 12:44
それパートタイム4駆でアクセル踏み倒してるからじゃないですか?
FFのオートマターボなら15km/Lはいきますって。KeiもMOVEもそんなもんでした。ただし、高速とか渋滞たらたらはダメ。
あ、長野が単純に田舎でクルマも信号も少ないってことか。
コメントへの返答
2016年12月31日 11:23
コイツはFRベースのフルタイム4WDですよ~。
滑ったときだけ4輪にトルク配分するようななんちゃって四駆ではなく、常時四駆なので駆動抵抗が大きいですね。また、低ミュー路面でのFR的な特性が楽しく、アルファと違い冬でもハンドブレーキを引けるので、たった3キロくらいの通勤路で10回くらいはテールスライドして姿勢変化を楽しんでます。除雪状態の悪い道を選んで飛ばしたり、、積雪30-40センチくらいの新雪モコモコにダイブしたり(笑)まぁ意味なく踏んでますね(笑)
基本サルなんで、こんな特性の車で大人しく走るなんて無理なんですよ(爆)

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation