• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

145&小児 板金スペシャルデー

一つ前の記事、ムルティプラの洗車・整備だけでなく、今日は
照雄小児、145にも変化が。



まず、先日から数日に渡ってサビキラーで下地調整を行っていた照雄小児。
本日の上塗りまでの間に何度か雨が降ったりいろいろありましたが、住宅の外壁塗装も
そんな感じなので no problem です(笑)



いよいよダイハツ純正色S07(だったかな?)で上塗り。


IMG_6371
IMG_6371 posted by (C)factoryosaru


ポットで湯煎するとスプレーの極めが細かくなる。






早朝から作業始め。
犬の散歩、朝食やその他もろもろで乾燥待ちをしながら重ね塗り♪

まずはマスキング。


IMG_6367
IMG_6367 posted by (C)factoryosaru



お隣さんが、「今日は何してるんですか?」って


IMG_6368
IMG_6368 posted by (C)factoryosaru


10年前にココに引っ越してきた当初1年間、
ウチはクルマ屋だと思い込んでいた「あの方」です!

札幌では、愛車にグラインダーをかけたり、新聞紙でマスキングして
塗装したりするのは当たり前なのに・・・


IMG_6369
IMG_6369 posted by (C)factoryosaru


きっとお隣さんは、札幌出身ではないからだと思う。
たぶん・そうだ!


IMG_6373
IMG_6373 posted by (C)factoryosaru


リアフェンダのところ、新聞紙を持ち上げているのは、
ぼかしをいれる為、スプレー缶と車体の距離に変化をつけながら、
なんとなく塗装の境目が目立たないように・・・努力しました(笑)




IMG_6375
IMG_6375 posted by (C)factoryosaru


錆の酷かったサイドシルもこの通り。
◯望の党w



完成。

IMG_6376
IMG_6376 posted by (C)factoryosaru


IMG_6378
IMG_6378 posted by (C)factoryosaru


IMG_6379
IMG_6379 posted by (C)factoryosaru


とりあえず、穴はそのまま、
錆転換して塗装のみ。




まぁ、これはコレでいいのだ。





で、車検に出していた145。

JR乗り鉄して取りに行った♪

で久々の対面。




前から


P_20171019_191407
P_20171019_191407 posted by (C)factoryosaru

ルーフを白(微妙にパールを入れました)
実を言うと、瑞典住宅のお風呂の棚の色かもしれないです(笑)



横から


P_20171019_201650
P_20171019_201650 posted by (C)factoryosaru


P_20171019_201704
P_20171019_201704 posted by (C)factoryosaru


白いルーフとホイールと同色のサイドステップで、
装い新たに。


走行中に白いミラーが新鮮♪




残り少ない夏道シーズン、何処に行こうか・・・






オマケ、

LAの交通局のCMがきゃりーぱみゅぱみゅミタイナ件

日本語を全面に押し出しているし、Superdry(極度乾燥しなさい)のような
痛い感じww



https://rocketnews24.com/2017/10/14/968434/







ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2017/10/19 23:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

暑い…
榛名颪さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年10月20日 4:57
145❗️斬新になりましたね〜

照雄小児にも、技炸裂ー

日曜連みますか(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年10月20日 19:46
黒ルーフは貴殿に先にやられてますから(笑)
ちょっと違った路線で行ってみました。
あまり走り屋風にはしたくないし。
緩〜い感じです。

日曜イイですね!
2017年10月20日 8:45
145 紅白でおめでたい感じイイですね(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年10月20日 19:48
確かに!あと日章旗や旭日旗も紅白ですね(笑)
2017年10月20日 20:16
ミニのユニオンジャックばりに
旭日旗、ぜひやってみて下さい。
きっと似合うと思いますが?
コメントへの返答
2017年10月21日 0:19
そういうスイフトスポーツが海外であったように思います(笑)国産車ならアリですね、、恥ずかしいですけどw
2017年10月24日 1:44
遅いコメント失礼します。
白い屋根も良いですね。もっと全体像が見てみたいです!!
コメントへの返答
2017年10月24日 7:20
ありがとうございます。
雪が積もったときにヒントがあります(笑)
これもありだなと、思ったので。
近いうちに全体像アップします!

プロフィール

「次期実用車はいつ来る http://cvw.jp/b/398935/48620197/
何シテル?   08/25 20:51
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation