• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

近況報告 朝シコ 防錆





本日は朝シコ


DSC_1710
DSC_1710 posted by (C)factoryosaru


めちゃめちゃ濃いメンツでw
溶接機の種類は何がいいのか
(自動車用の薄物の鉄やステンレスは半自動で十分らしい)
予め母材を温めるとアークが飛びやすいんだとか・・・

すっごく為になるお話を拝聴させていただきましたw





で、日本一愛想の悪いと言われる支笏湖畔の某店に初めて行き。



DSC_1706
DSC_1706 posted by (C)factoryosaru



魔スターの洗礼をうけ(笑)


充実した健全なカーライフ(死語)を送ってます。












で、最近ハマっている動画がこちら。


YouTube 京都はんなりチャンネル


年始に京都旅行をしたから・・・というのもあるけど、
みんカラ的には、その中の旧車専門店・斎藤商会さんの動画!


京都市内のこのショップは、府内日本海側や隣接する福井などの雪国からのお客さんも多いようで、防錆について語っている。

非常に参考になります。




犠牲電極による防錆メカニズムは、常時海水に触れている船舶で
用いられるもの。乾燥状態ではその効果はあまり期待できないが、
札幌市内を走行する車両は、数ヶ月間氷や雪解け水で下回りが湿った状態になる。
これは、船舶とほぼ同様の条件ゆえ防錆効果が期待できるのでは?。

ロアアームや等、いつも雪が付着する場所にボルトを溶接して
それにナットで留めれば良いのでは?



購入先は、楽天等を挙げられているが、
お猿的には、こっちだな?



zinc_anticorrosion
zinc_anticorrosion posted by (C)factoryosaru

お馴染みeBay, zinc anticorrosionで検索!

秋口にでも、施工することにしよう。









ブログ一覧 | お猿の生息環境 | 日記
Posted at 2019/06/09 16:18:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

退院しました♪
FLAT4さん

WCR
ふじっこパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2019年6月9日 19:27
濃い続きが有ったんですねー

お猿さんの145がまともな普通の車に見えます(^_^;)
コメントへの返答
2019年6月9日 20:22
なかなかどんな溶接機が家庭用に良いか・・・なんて話堅気相手にはできませんからね(笑)

あのなかでは唯一まともな乗用車でした(笑)
2019年6月9日 20:14
お疲れさまでした
また走りましょうね(^ω^)
コメントへの返答
2019年6月9日 20:23
お疲れ様でした。
楽しいダベリも良かったです。

また参加します!!
2019年6月9日 22:16
今日は乙でした!
本職の人は一人しか居ないのに溶接話に花咲いてましたねw
次回開催時は今日食べられなかった本物をリベンジしますよ!
コメントへの返答
2019年6月9日 22:40
ども~、お疲れ様でした。
ホントみなさん変態w
本物って、魔スターのカレー??
楽しみにしてます。
2019年6月12日 2:46
どうもです。
斎藤商会さん、まあまあご近所でムルで伺った事もあるのですが、ちょうど社長お留守で(苦笑)。実は先日ACCDさんが京都に来た時にも行ってみたのですが、これまた休みでした(笑)。よほど困ったら(笑)相談に行こうとは思ってます。
コメントへの返答
2019年6月12日 13:36
同じ市内ですからね。
動画を見る限り、良い人柄なのでは?と思います。旧車をいじっている人って、何でも応用するし、考え方に柔軟性があって良いですね!

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation