• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

★動画★ エンジン+ミッションが落ちた状態で走る照雄小児

エンジン+ミッションが落ちた状態の照雄小児。



先日挙げた画像だが、


DSC_2565
DSC_2565 posted by (C)factoryosaru



ドライブシャフト(FRベースなのでプロペラシャフト?)の
自在継手が、逆「へ」の字 に折れているのがわかる。







腐食により、ミッションの重みを支えきれずに
ちぎれたマウント部分。


GEDC0530
GEDC0530 posted by (C)factoryosaru




エンジンは、後方に倒れ、バルクヘッドにぶつかっている(笑)



この状態で走った動画がこちら。






発進直後、バルクヘッドに接触したエンジンからダイレクトに
室内に音や振動が入ってくる。
ある程度スピードが乗ると、まるでキャタピラー車のような
ガタガタと激しいノイズとヴァイブレーションが発生している状態です。

水曜日には、業者が来て処分されることとなった。

2015年の秋に乗り始め、2020年の夏に処分。
5年弱、4万円号よく走りました!
ブログ一覧 | 足車 | 日記
Posted at 2020/07/20 21:27:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2020年7月20日 22:36
事故に至らなくて良かったですね。
北海道、恐ろしや・・・

FIAT500(旧モデル)のエンジンマウントが腐食で崩壊し、半分エンジンが落ちた状態でチェリニ峠越えをした強者が、父の同級生にいます。(^Д^)
コメントへの返答
2020年7月20日 22:48
過酷な峠道をドライブシャフトが捩れたまま走破したんですね・・・

決まって、車が路上で止まったり、今回のように破壊寸前の状態になったりするのって、カミさんが運転している時(かつ、お猿は同乗していないとき)なんですよ。
ムルで凍結路面で中央分離帯に乗り上げてレッカー、ムルの燃料ポンプが逝って停止、照雄小児の今回の件。全部です。
にもかかわらず、息子に、「オートマは細かい操作が出来ない、運転が雑になる」とか、「ルノーは椅子が良い」とか力説するような○体なカミさんです。(←別に走り屋ではないので飛ばさないですが)
2020年7月20日 22:53
連投失礼します。

素晴らしい奥様ですね(^_^)v

うちのカミサンもなんだかヘン○イ路線まっしぐらのようで、先日までの代車“ヤリス”よりも、主治医の好意でで無料貸し出しして頂いている、オンボロ軽自動車の方が「こっちの方が断然良い」と言っています。
コメントへの返答
2020年7月20日 23:32
どもー、配偶者の理解がないと厳しいですからね~変態グルマばかり所有するのは・・・
ボロ軽の照雄小児も、恥ずかしいと言いながらフツーに乗り回してましたからね(もちろんMT)。
現在浪人中の息子が幼稚園のときからムルに乗っていて、時折幼稚園バスとすれ違うと、バスの運転手さんが
ウチのことを覚えていてくれて、交差点で挨拶してくれたり・・・変態グルマ故のそういう特別感がイイみたいですよ~

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation