• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月07日

糞💩自動車税の季節

5月は、税金の月。
固定資産税をごっそり取られるだけでなく、
13年越の高額納税車達の課税額も大変!!


1998年式・アルファ145 2000cc 45,400円




こいつは、走る麻薬とも言われるアルファロメオ謹製の
ツインスパークエンジンを搭載するホットハッチ。
改造多数により実用性皆無w、
会話できない、オーディオ聞こえない、長時間乗れない、真夏は乗れない、冬道走れない等
高額納税車なのは、不要・不急のある意味「贅沢品」故か?
2.5L並の税金とられるので、2.5L車並に社会・環境に負担を
加えることが容認された5人乗り普通乗用車。







2003年式・フィアット ムルティプラ 1600cc 17,600円





我が家のメインカー。現在二十歳の長男が1歳のときから
ファミリーカーはずっとこれ。これからも・・・
生活必需品なので、割安な自動車税。
無限ツインループマフラーの快音を撒き散らす4人乗りの普通貨物自動車です。






2003年式・プジョー 206SW 2000cc  8,800円





我が家の通勤車両。
145があまりに過激な仕様なので・・・、
静かで実用的な交通手段が必要だった。
峠では最速なのに、軽自動車並の
ランニングコストで運用できる、
我が家の優等生。
リフォームの道具を満載して
現場へ急行も可能な3人乗りの小型貨物自動車です。






ということで、3台ともその用途にあった税額を
お支払いしております。〆て総額71,800円。

これだけあったら、良い自作PC作れるよなぁ・・・










ブログ一覧 | お猿の生息環境 | 日記
Posted at 2022/05/07 20:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年5月7日 22:25
我が貧乏王国は6万6700円のポルシェを筆頭に6台は全部重課で、〆て総額27万6400円です。
さらにこれに加えて重課の軽が2台あります。(大泣)
コメントへの返答
2022年5月8日 11:51
そりゃ大変ですね。一気に30万近くとは?
この國では、満足に財産を積み上げることもままならない!うちはそれに耐えかねて、貨物登録化してます。
2022年5月19日 11:27
今気づいたんですが、うちの206swは45400円なんですよね…(貨物でないから)辛い💦
コメントへの返答
2022年5月25日 23:25
遅レスすみません・・・
でしょ?1.6litreは境界線のすぐ上だからより一層辛い。
206SWは貨物化しやすい車両なのでおすすめですよ~

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation