• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月24日

Peugeot バン O2センサー交換

数キロ運転してエンジンが暖まると、調子が悪くなるプジョーバン。

動画撮れたのでこんな感じ。


https://youtu.be/vo1EDHZdSMI



車庫入れしよとして切り返ししたり、交差点を曲がろうとしたときに発症。

今回は、アクセルペダルをパタパタすることで完全停止を未然に防ぐことができたが、何もしないと、そのまま心停止する

セルモーターで蘇生すると、何もなかったようにアイドリングを続けるのだが、
交差点でエンストするとやっぱり気持ちよくない。


ということで、先日ラトビアから調達したDelphiのO2センサーを装着することに。













これにて、エンジンが暖まった時にエンストする症状は完治。






足回りのクリック音の方は、


車体をスロープにのせて、タイヤに車重がかかった状態でチェック。







右ロアアームにガタがあるようだ。


これって、昨年取り替えたばかりなんだけどな・・・


取替方法が分からず、抉ったのがよくなかったのか?






こっちは注文しておくかな?

交換は年末年始か春だな・・・








おまけ、診療室の工事






鍵なしサムターンから鍵付きに交換。

すでに20mmファイの穴があるところに57mmの穴を開けるには、

ビニテを使って軸ブレを防止。




アマゾンの中国製ドアノブは、手を怪我するようなエッジが。
支那製品は、詰めが甘いので技工用の器具で角を丸めて研磨。


まぁ、これが国際標準なのだろうけど。


やはり日本製は至れり尽くせり、
何も考えずに安心して使うことができる。


車もそうだ・・・






診療室の除雪機の試運転




ガソリン入れて、キャブレターからガソリン漏れするのに「 びっくり! 」


エンジンがかかってしまえば陰圧で漏れてこなくなるけど(それでいいんかい?)


ちゃんと動いたのでこれはこれでよし。



ブログ一覧 | プジョー206バン | 日記
Posted at 2023/11/24 00:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検を予約
nadia777さん

モンキー君 ノッキング発生
まっくすみにーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation