• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

プジョーバンの継続車検

プジョーバンのユーザー車検に行ってきた。 フルノーマルの大人しいライトバンは、予備検屋で、 奇跡の光軸・サイドスリップも無調整。 陸運支局では、予約した受付時間の数分前に自動受付機で 車検証のQRを読ませると、書類作成が楽。 検査場は、フルタイム4WD ...
続きを読む
Posted at 2022/09/15 14:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記
2022年09月11日 イイね!

聴き比べ テノールからバリトンに

先日交換した社外エキマニ(Supersprint)。 踏み込んだ時よりも、市街地をゆったり走った時のほうが 違いがわかる。 路上に広がる反響音が怪しさを醸し出す。 2000~3000rpmで流している時の音の響き方が 全く異なる。 テノールがバリトンになったような感じだ。 こ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 00:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2022年09月04日 イイね!

社外エキマニを取り付けて得たもの・失ったもの

スーパースプリントのエキマニを取り付け完了。 完全等長で排気干渉を限りなく低減。 無駄のない直管のおりなす機能美。 This is what I've been wanted! フレキシブルパイプの部分は、 溶接部や差込部から排気漏れがあったので、 再溶接し、マフ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 19:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2022年08月31日 イイね!

マフラー無しでエンジンかけてみた

145フレキシブルパイプの作製中断して ムルティプラの再治療・・・ 先日のパワステ配管の新設交換を行ったムルティプラ。 作業後の目視、リフト上でエンジンかけただけでは パワステフルードは漏れてなかったのだが、 走行してステアリング操作し負荷がかかると漏れるようだ。 とりあえず145の作業 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 19:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2022年08月28日 イイね!

145のエキマニ~フロントパイプ作製

排気漏れによる義務的修理だったムルティプラのエキマニ作業から開放され、 完全に創作活動でしかないアルファ145のエキマニ・フロントパイプの作製作業に取り掛かる。 ポジティブな整備(チューニング)は無駄に楽しい♪ 純正エキマニとフロントパイプを外す。 スーパースプリントのネジ穴はピッチがち ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 17:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2022年08月25日 イイね!

弄りやすくて壊れない、乗って楽しいイタリア車

日常生活にモータスポーツの楽しさを。運転するだけで気分が高揚しリフレッシュできる。しかも信頼性が高いので気楽に付き合えるので、通勤や買い物、リフォーム現場へ荷物を満載して駆けつけるような使い方もできる。
続きを読む
Posted at 2022/08/25 22:22:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月21日 イイね!

ムルティプラ 完成

懸案のフランジ部分クラックDIY溶接修理した部分からの 排気漏れは無かったので、無事組付け完了。 6月上旬から足掛け2ヶ月ちょっと。 フロントサスコイルの交換・ドライブシャフトブーツ交換・パワステホースの開発・製造・装着、そして今回のエキゾースト系の修理・・・ 何度も「 組み付け・テスト・バ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 19:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2022年08月18日 イイね!

ゴールは見えたか? ムルティプラ

ゴールは見えたか? ムルティプラ
タイトル画像は、整備疲れの気分転換に・・・ 勾配がきつくてなかなか運転が難しい。 作業中の部品発注と到着待ちで、空中遊泳したままのムルティプラ。 お盆明けにエキマニとエキマニ直下の触媒付きダウンパイプの間に使用する ガスケットが到着したので、早速取り付けてみた。 何も疑うこと ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 22:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2022年08月14日 イイね!

ワーキングホリデーはご町内で

受験生を抱えた我が家、コロナが流行ってることもあり 外出予定のないお盆休みの最終。 いつも仕事の日の昼休みに抜け出してお世話になっている 外国人カフェのリフォーム工事(DIY)のお手伝いに行ってきた。 理由は単純、面白そうだからだw 朝はBibleの精読のミーティングがあり、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/14 19:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | 日記
2022年08月05日 イイね!

ふたたび漏れる排気ガス ムルティプラ

ムルティプラの漏れる排気ガスの件。 パーツリストの紛らわしい図のおかげで、 フランジガスケットを2枚重ねて入れてしまったことにより、 排気漏れが生じ、再度バラシ作業をやっているお猿です。 2回めは速い。 無駄な場所はバラさず効率的に分解が進む♪ 結局は、マフラーを ...
続きを読む
Posted at 2022/08/05 01:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次期実用車はいつ来る http://cvw.jp/b/398935/48620197/
何シテル?   08/25 20:51
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation