• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

秋のドライブシーズンと治安の悪化?



田舎道を気持よく走行中。




緩やかな右高速コーナーの外側で、

昼食でも食べているのでしょうか?



レガシイ1
レガシイ1 posted by (C)factoryosaru


きっと景色が素晴らしいのでしょう。









なんとなく、先ほどの場所が気になったので、数キロ先で方向転換・・・


レガシイ4
レガシイ4 posted by (C)factoryosaru


丘陵地帯を駆け抜ける気持ち良いワインディングロードを引き返す。








先ほどの景色の良さそうなスポットに、
停車してみる。


レガシィ2
レガシィ2 posted by (C)factoryosaru





なるほど、いい景色だ。


レガシイ3
レガシイ3 posted by (C)factoryosaru








再度、先ほどのワインディングに戻り、
秋の空気と戯れる。。


れがしい5
れがしい5 posted by (C)factoryosaru






ちょっと行くと標高があがるので、
木々の紅葉が始まっている。


れがしい6
れがしい6 posted by (C)factoryosaru






この道が気に入ったので、すぐさま方向転換して、
景色を楽しむ。

先頭のオヤジセダン遅せぇよ。
ターボ付きのクセに、、


れがしい7
れがしい7 posted by (C)factoryosaru






先頭車、山菜採りなのか、急に減速、横道に逸れる。
(危ない・後続車に迷惑)


れがしい90
れがしい90 posted by (C)factoryosaru



で、急に飛び出してくる(2度びっくり)。






きっと、なにか良い獲物(山菜)を見つけて方向転換
したに違いない!!





そんなに「美味しそう」な山菜があるのなら、
自分も欲しい。








すぐさま方向転換し、
風光明媚なこのワインディングを
来た方向に戻る。






れがしい8
れがしい8 posted by (C)factoryosaru


ココの道は、線形が良く、
走って気持ち良いです♪








結局山菜セダンは見つからず、

方向転換して、帰路へ。







おやおや、こんな田舎で凶悪事件でも発生したのでしょうか?


れがしい99
れがしい99 posted by (C)factoryosaru







コッチでも・・・


クラウン
クラウン posted by (C)factoryosaru


最近は、田舎でも治安が悪化しているのでしょうか?

近所の挨拶、声掛け、怪しい人をみたら110番ですね。












Posted at 2014/10/05 17:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大熊猫 | 日記
2014年09月21日 イイね!

怪しい重装備自動二輪、砂利道走る(笑)

自車が緑矢印。

ガソリンスタンドのある交差点で信号待ちしていたら、
右方から、純白の大型重装備・自動二輪車が出現(赤矢印)


白二輪軌跡
白二輪軌跡 posted by (C)factoryosaru


赤無視でも狙っていたのか?
なかなか釣れないのか、持ち場を変更のようで、
赤矢印の通り、道々1080号線をイイ加速する・・・




そして、1キロくらい進んだ、防風林の切れ目の脇道に、
姿を隠すように入り込む。


白二輪横道2
白二輪横道2 posted by (C)factoryosaru



なんと、この道はダートです♪



白二輪横道
白二輪横道 posted by (C)factoryosaru



さすが、プロですね~
あんな重装備のオンロードタイプの自動二輪車で、
砂利道を難なく走るとは・・・



今日から始まった「血祭り」真っ盛りという感じですね?




対向車のライダーに集団は、43.032992, 141.605558の場所
減速して、この道の方を指さして「笑って」ましたw




Posted at 2014/09/21 19:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大熊猫 | 日記
2014年09月15日 イイね!

クイズ 走行しながら計測できる移動オービス の弱点

走行しながら計測出来る移動オービス、
というのが出現するそうですね。




名前が長ったらしいので「走るオービス」とでもしよう・・・(笑)



ハイエースに機材と搭載したハイエースを法定速度で走らせ、
追い越しざまに記念撮影となるそうです。



詳細は、リンク先参照ということで。




ところで、ここで問題?


4台導入されるのでは?と推測される
「走るオービス」ですが、残念ながらw
新機能(走りながらの撮影)を
持て余す結果となると思われます。




その理由を考えてみてください。



ヒント)北海道の道路整備状況









ともあれ、新しいウェポンの登場は、
大熊猫ファンwにとっては楽しみであります♪
Posted at 2014/09/15 03:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大熊猫 | 日記
2014年09月07日 イイね!

不審車両の不審な挙動

脇道に数十メートル下がって、本線上を監視。


最近流行の新しい手口で、加速性能のよいターボ車を使用し
曾て無い収益を上げているようです。




安全運転しましょうね♪
Posted at 2014/09/07 17:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大熊猫 | 日記
2014年08月06日 イイね!

不審車両~謎の方向転換を繰り返す?

本日の不審車両

IMG_3337
IMG_3337 posted by (C)factoryosaru

BMレガシイ 三三六九




徘徊ルート

不審車両走行ルート
不審車両走行ルート posted by (C)factoryosaru








(付録)追尾動画っす。



ずーっと「ヨタヨタ」走っている癖に、


車線変更だけは、

妙にビシッとキマっている(笑)








その生態系をコチラの動画に↓








数年ぶりに、道都大学のトコロ(道々1080号線)に
不審車両を発見。
一度見かけると、同じ場所にシツコク現れるという性質が
ありますので、今後暫く観察して楽しめそうです♪

また、走行距離増えるなぁ・・・w
Posted at 2014/08/06 23:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大熊猫 | 日記

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation