• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

ヒミツのブツを入手。

本日仕事から帰宅すると、なにやら宅配便で書籍が届いている。
尼損でなにやら買った覚えも無いのに、何かな?と思って封を開けると、

SBCA0840
SBCA0840 posted by (C)factoryosaru



ずいぶん前に、大野ゴムさんに、総合カタログを請求していたものが、届いていたのである~



あ、写真の南京事件の本は今日の話題とは関係無いですよ~
デマに流されないようになるためにはいい本でしたがw




閑話休題、これで、汎用のドライブシャフトブーツや、ピロ部分カバー類のの各寸法が
分かります。


旧車の仲間入りしつつある145。
良質な国産汎用部品の情報は、強みになります。





さて、雨漏りの調査続きですw

SBCA0837
SBCA0837 posted by (C)factoryosaru


水平な所に駐車すると、こっちから漏れてきてます。



ということは、リアハッチゲートヒンジの固定ネジが怪しい!

明日分解して液体パッキンで施工します。




さて、上の画像部分の内装材を外したまま一日雨に降られると、
雨ダレがリアシートのヘッドレストを直撃。

びしょ濡れになってしまったので、ストーブの前で一晩乾燥ですw

SBCA0839
SBCA0839 posted by (C)factoryosaru

まともなクルマに仕上がるのはいつのことだろう・・・
Posted at 2010/05/12 23:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 7 8
910 11 12 1314 15
161718 19 202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation