今週もYZ東走ってきました!
今回はまた新しい謎タイヤを買ったのでこれを試すのと、
先輩のセフィーロがラストランと聞いたので一緒に走るのが目的でした。
しかし、セフィーロはパワステのベルトが切れたらしく走行中止(爆)
というわけで今回は謎タイヤテストが主な目的となりました(^^;
今回使ったタイヤはフォーセムヘキサという名のタイヤ↓

見るからに怪しいタイヤですが、つくりは結構しっかりしているようで形もなかなか良い感じです。
そんなわけで前回のソナーと同じくエアー3.5で、まずは逆走インから走ってみました。
サイズが185/60/15という変わったサイズだったのですが、扁平が厚めのわりにヨレが少なめでなかなか好感触^^
タイヤのグリップもいつもより細めの185にしてはそれなりな感じで、個人的には結構好みかもしれません^^
タイヤもブロック飛びはあるもののベロンと剥がれたりはせず、もちもそこそこ。
後で知ったのですが、フォーセムは以前使ったアセレラと同じ会社のタイヤのようで、確かにアセレラに感じが似てました。
アセレラよりもヨレは少ない感じなので個人的には満足です^^
ただ、一番欲しい195の55がないのが残念。。
そしてお次は逆走アウト。
今回も、わべカズさんに外から動画を撮ってもらいました!
いつもありがとうございます!
アウトでもなかなか調子よかったです^^
今回もNAサウンドが響いてます♪
しかし!!この動画の直後↓
ナックル折れました(爆)
ちょうど1コーナーのあとの振りっ返しでポッキリいってスピン。。
というわけでヤフオクナックル、1年で死亡です…チーン
こんなときに限って予備ナックルを持ってきていないわけで、あっという間に自走不能で積車送りとなりました。
とりあえずサーキットの外まで車を出すのに知り合いの方々に手伝ってもらい何とか無事外へ。
手伝って下さった皆様、本当にありがとうございました!