• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月07日

紅葉を見に清津峡までツーリング、今年最後か?

日ごろの行いが良いせいか快晴のツーリング日和、一緒に行く仲間は仕事の一環で朝少しイベントに顔を出さなきゃいけないとの事で少し遅めの11時頃出発になりました。
8号線を南下、小千谷市に入った辺りで小休止。
小千谷は中越地震での被害が大きかったところ、震災の際は自分も災害復旧で通っていたのであれからここまで復旧したのは本当に凄いと思う。

alt

小千谷と言えば錦鯉という事で地下道入り口かな?錦鯉になってますね

alt

そこから小一時間ノンストップ走り続け、清津峡到着。

alt

alt

清津峡カフェ?
なんかこんなところオシャンにしなくてもいいのにとか思いつつ

alt

alt

トンネルに進みます。
道中「本日入坑は前売り購入者のみ」との看板あり、諦めていたのですが。

alt

清津峡は渓谷の脇に遊歩道が昔あったのですが、落石で確か亡くなった人が出て閉鎖され、脇に坑道が作られました。
トンネルから数か所渓谷を見晴らせる場所を設け、観光スポットになっていますが。
我が家ではトンネル出来る前から毎年来ていたのですが、トンネルが完成したオープンの年滅茶苦茶込んでいてそれでも何とか入れて・・・
次の年からは来なくなりました。

alt

売り場へ行くと当日券もあるとの事で入坑します。
自分はオープンした年に来たことあるので入るつもりは無かったんですが・・・

alt

alt

トンネルを数百メートル進むと、横穴があり。
そこから渓谷が見張らせます。

alt

alt

alt

お次の横穴は写真撮らず、ネットでどうぞ。
その次です、なんなんでしょう?
もうね、映えを狙ってるだけですね。
紅葉の風情もへったくれもありません。

alt

最後の展望台?
真ん中でバンザイしているのが同行者、左右は知らないおばちゃん😆😆😆
何度も言いますが、もうただの映えスポットです。
こんな人工的な渓谷なぞ1回来ればもういいです、「紅葉キレイだったから今度親も連れて行ってやろう」などとは微塵にも思いませんでした。

alt

渓谷から戻る道中、薬師堂があったので帰りの無事を祈って。

alt

alt

遅めに出たので時間は3時半を回り、腹が減ったので遅めの昼食かつ丼を注文。

alt

お店のおばちゃんが自分のブーツをジーっと見ているので何かな?と思っていると
おばちゃん「兄ちゃんこれバイクのブーツかね?」
私「そうですよ、スキーブーツじゃないよ」
って言うと「あはははは!」
って笑ってくれた、ロードバイクの様な革のブーツじゃないからね。

alt

食べたら出発です、帰路に着きます。
帰りにGSに寄りますが、同行者がガス欠でストップ!!
RESで息を吹き返し、スタンドへ滑り込み。
バイクもお腹一杯にし、ラストスパート。
4:14分 ODO 39989km

alt

ノンストップで自宅到着、6:45分 ODO 40089km ジャスト100Kmでした。

alt

疲れたー、楽しかった。

ブログ一覧 | WR250X | 日記
Posted at 2021/11/08 10:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

明日への一歩
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年11月8日 13:16
お、fzr250さんとですね👍いつ見ても丸目2灯はカッコ良い。

清津峡⁉️どこなんだろーーと思っていましたら、なるほど、見たことある映えスポット👍
あの万歳🙌するまで、どれだけ待つのですか❓😁

そりゃオバチャマ達にしたらガンダムかスキーヤーに見えますね🤣オフブーツの宿命です。

錦鯉トンネル、こっちの方が映える⁉️わけないですが、ツーリングで見つけたら絶対に撮っちゃいますね😁
そーいや先日ニュースで錦鯉大会やっていて1匹1000万とかに化けるみたいですね💦

いやー気心知れた仲間とのツーリングは楽しいですよね。リフレッシュできましたねお疲れ様でやした👍
コメントへの返答
2021年11月8日 20:22
spider!さんこんばんは

清津峡日本の3大渓谷と書いてありました、他2か所は知らんけど(笑)
途中で館内アナウンスが、「写真撮影に順番待ちはありませんと」そうしたらワラワラと皆さん出てきましたよ。

「節子これスキーブーツやないでオフブーツやで」って清太さんだったら言ってたとか・・・

錦鯉は泳ぐ宝石とか言われますが、その価値はやはり凡人には分かりません。

兎に角楽しかったです、spider!さんの様に長距離弾道ミサイルの如く遠くまでは行けませんが、こうやって近場?でも疲れました(*´Д`)
2021年11月22日 23:23
清津峡、行きました
あの場所は必ず写真撮りますよね
紅葉の時期は行った事ないので、来年は行きたいと思います。バイクで行くのも気持ちよさそうですですね。
コメントへの返答
2021年11月23日 12:50
ponko2mini さん
清津峡までの道中もまたいい景色ですよね。
平地もいいとこ葉が落ちましたね、本格的に冬準備しなきゃです。

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation