• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月27日

日本で一番高い場所へ ~出発編~

日本で一番高い場所へ ~出発編~ コロナ前に長女と富士山登った際は、
新潟から出発 ⇒ 水が塚公園🅿で車中泊し、翌朝シャトルバスで5合目まで乗り、そこから山頂まで登り下山しそのまま新潟まで帰ってくると言う一泊二日の弾丸スケジュールでした。
生憎の雨で途中少し晴れ間見えた瞬間もありましたが、頂上も雨で寒くお鉢めぐりもせず帰って来たので今回ご来光見たいねという話で年明け位にそんな話で計画しておりました。

そんな話をしていたら小5の長男が自分も登ると言い出したので3人でのイベント計画が進んで決行と相成った次第です。

7月27、28、29とお休みを頂き27日朝、新潟から長男と二人で出発

(今回ツアラーさんの写真はこれだけ)
alt

予定通り9時出発としたが、全行程高速だと結構早く着いてしまうので県内暫くは下道でゆっくり行こうと国道をひた走ります。
1時間半ほどで小休止、小千谷のちぢみの里でトイレ休憩。

alt

越後川口ICから高速へ入り、赤城高原SAで休憩

alt

ネギ辛みそラーメン、長男はしょうゆラーメンを頂きます。

alt

alt

13時前に出発、そこから埼玉県~東京都~神奈川県入りし藤野PAで休憩。

alt

alt

山梨県~静岡県入りし、15時半位にはホテルに着きチェックイン。

alt

前泊だけなので安いホテルを選んだけど、思いのほか快適で良かったです。
17時に東京に住む長女が御殿場駅まで電車で来て合流。
予定通りにホテルに着き予約名(しんぺー)の名で聞いたら、フロントで「その様なお客様は居ません」と言われたとか。
電話の電波の状況が悪く、ロビーまで迎えに行き無事合流できた。
ホテルのフロントに「あとから娘が来る」旨伝えていなかったのでの対応と思われ、ホテルは色々な事情の人が使うだろうから不用意に教えないのが鉄則なんでしょう。
ともあれやっと3人揃いました。

alt

夕食を食べに出ます。
静岡と言えば「さわやか」これも今回の目的の一つ。
ホテルから徒歩で10分程「さわやか御殿場駅店」を目指します。
見えた🅿に警備員さんがなにやらカードをお持ちで、
「2時間待ち」ま、まじか?
平日の6時チョッと過ぎですよ!

alt

取り敢えず受け付けて、ホテルに戻りましたが。
まあ今日じゃなくても下山後に寄ってもいいしね、と言う事でコロナも怖いので外食は遠慮しコンビニで弁当を買い部屋で食べることに。

それにしても、静岡は涼しい。
都心通過時外気温35℃だったのが、ホテルに到着時16時前だったけど27℃くらい。
移住するなら静岡いいな、って思ってたけど益々その気になります。

~登山編~ へ続く
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2022/08/01 11:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年8月1日 18:22
しんぺーさん、お疲れ様でーす🫡

おーーぉ、ついに長男さんも日本一の頂にチャレンジですね😲ちょくちょく近場で山登りして鍛えてきた力を見せつける時ですな😁

ツアラー右目ツキがヤル気マンマンに見えるのは私だけでしょうか。相変わらずカッケーっす

今回はランチ🍜手を付ける前に写メいけましたね( *´艸`)うー腹減ってきたぁー

久々に長女さんとも再会出来て、お父さんメロメロですね😆『さわやか⁉️』ググったらハンバーグ有名みたいですね、それにしても2時間待ちって…本来ならアタック前に英気やしないたかったですよね。残念っ

登山編楽しみにしてやす

(今頃、筋肉痛ですかね😁お大事に)
コメントへの返答
2022年8月2日 11:51
Spider!さんこんにちは

春先に一回小山を登っただけです( ;∀;)
がっついてしまうのでね😅撮る前に食ってしまいます。
今回は何とか、撮れましたよ( ´艸`)

今年は珍しくGWにも帰って来てました。
娘は結構「さわやか」行っているみたいです、前回登った時も二人で来たんですが、その時は全然待ち時間無かったんですけどね、何かで紹介されたんでしょうね、県外ナンバーだらけでした。ウチもそうですが( ;∀;)

(絶賛筋肉痛です(ノД`)・゜・。)
2022年8月2日 8:01
富士山、いーですねえ!
嫁さんは過去に3回、子どもは小1の時に1回登りました。
私はまだ未経験。。いつか登りたいです。
でも体力ないから、赤城SAで腹一杯になったら帰る気になってしまうかも。。頑張って登り切ってください!
コメントへの返答
2022年8月2日 11:56
ponko2miniさんこんにちは

奥さん3回、とお子さん小1で登頂は凄いですね。
コロナ禍の平日は登山客も少なくソーシャルディスタンス取り放題ですのでおススメですよ😀
時間を掛ければ登頂出来ます、寧ろ時間かけて高山病にならないで登れますよ😀

ありがとうございます。

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation