• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

リヤサスの塩梅を確かめにチョコライド😁

リヤサスの塩梅を確かめにチョコライド😁メットを新調したのでインカムを移設、スピーカー取り付け用のマジックテープ剥いで付け直そうかと思ったけどなかなかしっかり着いていたのでどうしようかと思ったけど



移設側の取り付け位置を見ようと内装パットを外してみたら



初めから付いているではないか😳
いやー、時代ですかね



と、ブーツを新調



スコイコって、聞いたことないけどどうやら中国のブランドみたい履き心地はなかなか良かです(°▽°)



で、リヤサスも漸く取り付け出来たので試乗にお出かけ。
魚沼方面からぐるっと回ってみる。
道の駅栃尾で小休止
天気が良いのでバイカーがたくさんいる、ちょっと苦手:(;゙゚'ω゚'):
そそくさとトイレ行って出発💦



先ずは重要文化財、目黒邸まで行ってみた。
目黒邸のみなら入場料300円、資料館もだと500円
今回は目黒邸だけ入ります。





















全体的に関川村の渡辺邸より新しい感じがしましたが、渡辺邸の方が作りが良いように見えました。
受付で2階の民族資料館も見れるとの事だったので、少し覗いてみました。






養蚕の繭から糸を取る機械かな?
羽毛取機



この機械、英語で書いてあるので舶来製かと思いきや




秋田県鷹ノ巣町って書いてある😅



まあそんな所でそろそろ出発します。
味乃家魚野川にて蕎麦天ぷらセットをと思っていましたが、なんと貸切で入れませんでした😭



何処かで食べることにして次の目的地へ向かいます。
小一時間走ったでしょうか、星峠の棚田
秋よりも春の田植えシーズンの方が映えるのでしょうが😁



まあ、ですよねー



星峠を後にして、柏崎まで抜けます
めちゃくちゃいいワインディングで気持ちよく疾走しますが、ドンドン道は狭くなり終いには車一台通れるかと言う位の道幅に。
バイクは全然オッケーですが対向車が来たら◯にます☠️



ちょっと広い所で撮ってみました。



昼を食い損ねたので柏崎のフィッシャーマンズケープまで行ってサバサンドを食って帰ろうかと思ったのですが、2時位には帰ると言ったのに既にもう1時を回ってます。
フィッシャーマンズケープは諦めて直で帰るルートに変更。
出雲崎の天領の里で🚽&ラーメンを食べて帰ろうかと思いましたが、🚽行ってラーメン屋に入ると2時で終わりました。
って😳
時間は2時10分…



もう面倒くさいので昼メシはいらん 💢
漸くいつものシーサイドまで来たのちょっと休憩。



リヤタイヤ150にしたらチェーンと擦りまくり
そういやオフセットスプロケ買ってあったの早く付けよう。



本日2回目の給油、フューエルメーターかなり正確です。
消費量5.08L、給油量5L
結局うち着いたのは4時を回ってしまいました😅



さて、星峠のワインディングも含めて250キロほど走りましたがリヤサスの評価はと言いますと。
イイ(*゚∀゚*)
走り出した瞬間「あ、固い」って思いましたが、減衰の固さとは違うスプリングのレートが上がってる分固く感じたのだと思う。
しかし不快な突き上げとかは皆無で寧ろしなやかさがある気がする。
星峠にて中低速コーナーを攻めた感じ、元々ヤマハはリヤステアと言われるが、それがもっと顕著に感じる気がした。
ジータのトリプルクランプを入れてからまともに走ってないのでその効果もあるものかもしれないので、一概にリヤサスだけの恩恵ではないかもしれないが。
減衰もまだ標準にセットしたままなのでこれから少しずつセッティングも調整していこうかと思う。

スリッパークラッチも組まなきゃ💦
弄りと乗るのと忙しくなりますなぁ

おしまい🤚
Posted at 2023/10/08 20:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation