• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

SUPER GT Round6 SUGO戦 ~今年も魔物が大暴れ!!~

SUPER GT Round6 SUGO戦 ~今年も魔物が大暴れ!!~前日の公式予選で500クラスはQ2上位3台がコースレコード
タイム右に輝くレコードのRの文字が3つ



まさしくRRR



そして決勝当日、魔物さんは先ずは100号車を餌食にしました。
39周メインストリートで56号車との絡みでクラッシュ。
このクラッシュで56号車には危険な走行でペナルティが出ましたが、詳細が分かりませんでした。
300との絡みで前を行く14号車が56をイン側からパス、14が右から来たことで56は一瞬アウトに降ります



14に続いて100も右から抜きに掛かりますが、56は14が行った後ピットインするためにピットレーンに思いっきり入ります。
その際100には気が付いていなかったようです。



また、この映像では56のウインカーは確認出来ません、100は14に続いて右から抜きに掛かり56と接触をしてしまいました。



56の左は10号車PONOSかな?が居なければ当然左からの追い抜きだったのでしょうが、14が56の右を行った時点で56が左に振っているので10と56の間は抜けられず自ずと56の右を行くしか道が無いので走路は他に無いですね。
レースにタラればはありませんが、56がピットレーンに入る意思表示をちゃんとしていればまた、イン側を走行していれば防げた事故だったと思います。
今後はGTAでの規定をしっかりしてもらう事を期待します。

チェッカーをトップで受けた17号車Astemo REALRACING が優勝



2位には惜しくもポールトゥウィンにはならず8号車が、そして3位に23号車全戦の2位失格の雪辱を果たし表彰台。



300のチェッカーでまたも魔物が、52号車が最終コーナーで減速コントロールライン手前数mで18号車が逆転優勝。
電気系のトラブルの様でしたがガス欠かもと検証中との事でした。



中々見ごたえのあるレースでした。
しかし、魔物さんの力はレース終了後もありました。
なんと、300のトップと500のトップが前回の鈴鹿で2位チェッカー受けた23号車同様にスキッドブロック違反で失格になってしまいました。

500は繰り上げで8号車が鈴鹿に続いてARTAのポールトゥウィンとなり、300はコントロールライン手前で抜かれた52号車埼玉トヨペットGBが繰り上げ優勝。



レースは最後まで何があるか分かりませんね。
Astemoは今回の優勝でポイントランキングトップとの差が1ポイントでチャンピオンシップ掛かってただけにこの失格は本当に痛い・・・
しかも全戦ポイント獲得していた唯一のチームだっただけに。
チームクニミツも良い追い上げしていただけにノーポイントは辛い・・・

ホンダ勢で最上位が前回優勝の16号車、今回は駆動系のトラブルでノーポイント。
どうにもこうにも苦しい闘いが続いています。

次戦はハーフウェイトとなる第7戦オートポリス、昨年の優勝はAstemo今回の雪辱を晴らして欲しい、もちろんチームクニミツも。

そして最終戦モテギは現地応援に行きます。
盛り上がってまいりました。
Posted at 2023/09/18 11:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2023年08月27日 イイね!

SUPER GT Round5 鈴鹿戦

第5戦鈴鹿は予選PPの16号車ARTAが見事ポールトゥウィンを決めて優勝。
完璧なレースで優勝しました。

テレビ観戦でしたが、現地は暑そうでした。



23号車が2位でフィニッシュしたものの、レース後の車検で失格で以下繰り上げになりチームクニミツは7位決定。
第5戦終わってドライバーズランキングはトップから-18ポイントの5位。
残り3戦まだまだチャンピオン狙える位置にはいます。



不甲斐ないのが8号車、速さがあるのにポイント獲れてない。
O♨選手予選でもやらかしちゃうし、決勝も・・・

2台体制のARTAがトップと最下位だなんて・・・
次戦はSUGO、どんな魔物が出るのかそれはそれで楽しみです。
Posted at 2023/08/27 23:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S-GT | 日記
2023年08月26日 イイね!

二つ目の頭用・・・

二つ目の頭用・・・昼下がり、郵便局よりお荷物が届きました。



FCMOTO



じゃん!



じゃじゃん!

男には頭が二つと首は7つあるが、そっちの頭用ではない。



新しいヘルメットが欲しい病が発症してしまい、FCモトにて物色。
アイローのヘルメットが欲しかったのだが、カッコイイデザインのがなくおっ!っと思ったものは9万とか・・・"(-""-)"
9万出すならショウエイのVF(だったかな?)シリーズが良いしなと思いつつよさげなの探してたら、今回もオニールになった。



ドイツから10日ほどで着、結構早いんでない。
肝心のライドは暑くてお預け状態なのにね(;'∀')

ブーツも欲しくなってきた😅
Posted at 2023/08/26 17:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年08月24日 イイね!

予想の斜め上でした(*´Д`)

amazonにてエアリューターをポチってしまいました。
もっと安いのもあったのですが、安かろう悪かろうと言うのもありまた、評価もすぐ壊れたとかありこちらは評価もソコソコ良かったし、なによりL型タイプのが欲しかったのですが、コレはアタッチメントか何かでストレートとL型と使い分けが出来るのかと思い購入してみました。
チャックも3mmと6mm対応で砥石も何個かオマケがあるみたいだし。



https://amzn.asia/d/eLIpi9l

で届きました。



って!なにー!
2つ入ってるだと🤣
まさか、そんなオチだとは🤣



まあいいや、主にさび落としに使おうかと思ってましたがバフ付けて磨きにも使えますしね。

え?左のシャ〇用のポンプが気になりますか?
見よったですか、消さねばなりませぬよ( ´艸`)



100均のコスメ用のポンプですよ(´▽`*)
この時期になるとハッカ油スプレーを作るのに活躍しています。



ハッカ油スプレー、ハッカ油に無水エタノールに精製水混ぜて常備しております。
虫よけにもですが、スカスカして制汗剤代わりにもお勧めです。

兎にも角にも連日の暑さ、災害レベルです(*´Д`)
Posted at 2023/08/24 23:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年08月23日 イイね!

干からびそうです(*´Д`)

連日の猛暑、涼しい部屋にいるとバイク乗って来よかな
と思うのですが、一旦部屋を出ると全身の毛穴と言う毛穴から汗が噴き出てとてもヘルメットは被れる状況ではないと認識します。

少しは涼しくなってくれれば良いのですが、本日も最高気温38度予想・・・

盆入り直後の12日、盆前にゴタゴタしててしっちゃかめっちゃかだった色々な雑務をこなしにバイクで出社。
昼過ぎにはソコソコ片付いたのでちょっと遠回りして帰宅。
この日は少し涼しかったので助かった、翌日から再度猛暑日が続いている(*´Д`)



そんな状況で全くセルフ軟禁状態が続いており、何も出来ない状況でYouTubeを見ている中で最近メチャクチャ見まくっているのが、広島県の安芸高田市議会と記者会見映像。
安芸高田市長ですが、一部メディアでも報道されて話題になったので知っている人も多いかと思いますが兎に角頭のキレが半端なく議会でも議員がけちょんけちょんにやられっぷりが凄い。
6月の定例記者会見、2時間ありましたが倍速することなく見ごたえたっぷりでした。

この人本当に安芸高田市を良い街にしようと言う思いで市政を運営していこうとしているのに、議会は足を引っ張る事しかせず本当に市民の代表と言う自覚があるのか?
と疑ってしまう。

この議会映像を見て改めて自分の市の自分の地域の市議が誰なのか、そしてちゃんと市民の代表として動いていくれているのか今まで自分がどれだけ政治に無関心だったのかを気づかされました。

石丸市長のやっていることは安芸高田市の市政だけでなく、日本全体の政治に無関心だった人たちに関心を持たせる事も出来たと思う。
ありがとう。

ツイッターもフォローしたった😄
Posted at 2023/08/23 13:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation