• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

SUPER GT Round6 SUGO戦 ~今年も魔物が大暴れ!!~

SUPER GT Round6 SUGO戦 ~今年も魔物が大暴れ!!~ 前日の公式予選で500クラスはQ2上位3台がコースレコード
タイム右に輝くレコードのRの文字が3つ



まさしくRRR



そして決勝当日、魔物さんは先ずは100号車を餌食にしました。
39周メインストリートで56号車との絡みでクラッシュ。
このクラッシュで56号車には危険な走行でペナルティが出ましたが、詳細が分かりませんでした。
300との絡みで前を行く14号車が56をイン側からパス、14が右から来たことで56は一瞬アウトに降ります



14に続いて100も右から抜きに掛かりますが、56は14が行った後ピットインするためにピットレーンに思いっきり入ります。
その際100には気が付いていなかったようです。



また、この映像では56のウインカーは確認出来ません、100は14に続いて右から抜きに掛かり56と接触をしてしまいました。



56の左は10号車PONOSかな?が居なければ当然左からの追い抜きだったのでしょうが、14が56の右を行った時点で56が左に振っているので10と56の間は抜けられず自ずと56の右を行くしか道が無いので走路は他に無いですね。
レースにタラればはありませんが、56がピットレーンに入る意思表示をちゃんとしていればまた、イン側を走行していれば防げた事故だったと思います。
今後はGTAでの規定をしっかりしてもらう事を期待します。

チェッカーをトップで受けた17号車Astemo REALRACING が優勝



2位には惜しくもポールトゥウィンにはならず8号車が、そして3位に23号車全戦の2位失格の雪辱を果たし表彰台。



300のチェッカーでまたも魔物が、52号車が最終コーナーで減速コントロールライン手前数mで18号車が逆転優勝。
電気系のトラブルの様でしたがガス欠かもと検証中との事でした。



中々見ごたえのあるレースでした。
しかし、魔物さんの力はレース終了後もありました。
なんと、300のトップと500のトップが前回の鈴鹿で2位チェッカー受けた23号車同様にスキッドブロック違反で失格になってしまいました。

500は繰り上げで8号車が鈴鹿に続いてARTAのポールトゥウィンとなり、300はコントロールライン手前で抜かれた52号車埼玉トヨペットGBが繰り上げ優勝。



レースは最後まで何があるか分かりませんね。
Astemoは今回の優勝でポイントランキングトップとの差が1ポイントでチャンピオンシップ掛かってただけにこの失格は本当に痛い・・・
しかも全戦ポイント獲得していた唯一のチームだっただけに。
チームクニミツも良い追い上げしていただけにノーポイントは辛い・・・

ホンダ勢で最上位が前回優勝の16号車、今回は駆動系のトラブルでノーポイント。
どうにもこうにも苦しい闘いが続いています。

次戦はハーフウェイトとなる第7戦オートポリス、昨年の優勝はAstemo今回の雪辱を晴らして欲しい、もちろんチームクニミツも。

そして最終戦モテギは現地応援に行きます。
盛り上がってまいりました。
ブログ一覧 | S-GT | 日記
Posted at 2023/09/18 11:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーGTのスキッドブロック規定 ...
リットマンさん

またも大クラッシュ、そしてまたもレ ...
ともだすけさん

「復活の2位!」のモチュールZが失 ...
ともだすけさん

スーパーGT第6戦SUGO・レース ...
しんちゃん☆☆さん

【レース参戦日記5】2024SL神 ...
makoba0327さん

SUPER GT 第6戦 菅生
yukishinaさん

この記事へのコメント

2023年9月18日 13:09
画像ありがとうございます。
こういうことだったんですね。公式映像は大事故の場合は出しませんからね。
PVの解説者も、56号車の右前と、タイヤ痕から推定していましたが、そのとおり。
ピットレーンに入る場合に右側に車線が必要ですかね。黄旗でもないのにピットレーン付近の追越し禁止はできないですよね。

それにしても、今年は失格が多すぎる。
ルールとはいえ、何かの圧力のような気がしてなりません。
コメントへの返答
2023年9月18日 13:47
yukijirou さんコメントありがとうございます。

YouTubeに一般の方の動画が上がっていました。
第3戦の鈴鹿の23号車のクラッシュも公式出ていませんもんね。
どちらもドライバーが無事なので良いですが、最悪の場合やはり謹んでもらいたいですもんね。

今回事故コース幅が狭いことに起因していますね、しかも最終コーナー抜けて加速してスピードの乗る場面でピットイン車両はやはりピットロード側にいるべきだと思います、コースレイアウトも速くなりすぎたGTには合わないのかも。

確かに失格が多すぎです、レース後の車検って全車じゃないですよね?
上位だけだとしたら納得いきませんよね。
24の予選PP削除、23の2位失格、17、18の優勝失格
あれT社がいない、なんてね😅

残り2戦どんな戦いになるのかワクワクします。
2023年9月18日 13:12
しんぺーさん、こんちは!

狭いコースで4台混戦は迫力ありますね(^^)
って、GT車にはウインカー付いているんですかぁ、知りませんでした(*'▽')
レース後でも違反行為の確認されんですね。今や各スポーツでもビデオ判定は見どころの一つになりつつありますねー。

モテギはテント前泊ですかね、モテギあたりですと直行直帰ですかね(^^)生観戦楽しみですなーーぁ。
コメントへの返答
2023年9月18日 13:52
Spider!さんこんにちは。

スープラとかシーケンシャルウインカー付いてますよ☺
今年は失格が多いですね、厳しすぎるのか、はたまた偶然なのかおかしい気がします・・・

モテギはホテル予約しましたよ、11月だと寒そうだしモテギの翌週に仕事関係で仙台への旅行がるので風邪も引けません、自分が幹事なので。

モテギコレクションホールも楽しみなんですよね、初めてなので。
ワクワクしてます。

プロフィール

「[整備] #WR250X オフセットスプロケット https://minkara.carview.co.jp/userid/415049/car/3107674/7810622/note.aspx
何シテル?   05/26 20:38
2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45
[ホンダ アコードツアラー] ヘッドライト分解詳細① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 21:12:32

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation