• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月21日

フィエスタR2!

1/21(金)
近くまで行ったので、エンジン置換用のショートパーツを発注におっさんのところへいきました。

しかし、この店はGC多いな~、この日も2台エンジン降りてました。
おっさん曰く
「好きで乗ってるんだから、GDB買った方が安いとかそういう問題じゃないじゃん。
いくらでも治すよ」とのこと。

知らなかったのですが、常時、純正andSTiパーツ 10%引き!!
しかも車で20分ぐらいのところにパーツセンターがあるので至急の場合も自分で取りに行けます。 エンジン回りのパーツはストックがあるし、足回りのパーツだけその日にもらって帰りました。無かったのはボルトだけ。 

事前に型番メールして電話すればパーツ揃ったら電話来る。
私のように横着な人間は、「エンジン載せ替えるからショートパーツ一式ちょーだい」でその場でぱぱっと調べてくれます。
「これもいる、これはいらない。」とかアドバイス付き♪ 
こりゃ便利。

---------------------------------------------------------
さて、現地入りまでしてて観られなかったRJ.
あ~あ。

プレイドライブがあるなあ。どれどれ、どんな感じだったのかな~


表紙は奴田原選手のフィエスタか~
しかしなんでFORDに乗ってるんだろうなあ。。。






( ̄_J ̄)ん?




(; ̄ー ̄)...ン?

なぜここにある!!



RJ用だけに哀川翔のTeamで制作された車両。
日本未発売で日本に一台しかない車。
Group.N仕様でこのままでラリー参戦できます。
シーケンシャルドグミッション、油圧サイド、カーボンケブラー製RECARO(1脚60万!)
走行距離2000km、車検たっぷり(笑)

乗ろうと思ったら狭くて入りませんでした。
これにメットとHANDSの首輪してどうやって乗るんだろう。。。

納期の問題で左ハンドルですが、右ハンドルに置換可能なようです。

これからラリー始められる方、コレクターの方、一台どうですか?
お目立ち度120%!!
哀川翔のフェスタも札幌にありますが、販売中とのこと。

10%引きパーツ買いに行った際に是非ご覧下さいな。
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2011/01/25 02:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

LINEでのお問い合わせ対応を開始 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 7:05
おはようございます

すごい車が入っているんですね!
まったく買えませんが金額が知りたいです(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 7:24
おはようございます。

わたしも値段は聞けませんでした。
1000万はするでしょうね。。
購入後のサポートは全部やるそうです。

それでも哀川翔の車両は買い手がついてるみたいですよ!

2011年1月25日 7:32
ぜひ実車を見てみたいです!!

N車と言えどノーマルとは全くの別物なんでしょうね(^。^;)


で、タグのHASってもしかしてご自身もRJ参戦してるというあのショップですか…?
コメントへの返答
2011年1月25日 8:48
おはようございます。
実車、乗ったり、エンジンかけたりできますよ。

正味1ヶ月ちょっとで制作した車両なのでエンジンはノーマルのままだと思いますが、内装は綺麗です。いろんなスイッチが付いてます。

HASはそうです、萩原先生の店です。
うちから一番近いのでいつも利用してます。
ラリーに出るために店やってるんでとても安くやってもらえます。支店が釧路にあるのですが(メカニックはWRCメカニック経験者!)ちょっと遠いですね。
2011年1月25日 7:34
フェイスタも凄く気になりますが…



そこのお店…


もしかして、僕のだったGCの故郷かな?
コメントへの返答
2011年1月25日 9:02
はい、故郷です~~

巡り巡って、なぜかフェスタがありました。


GCをちゃんと面倒観てくれる店が少なくなったせいか、この日も2台エンジン降りてました。
GC健在だなあと感じました。
2011年1月25日 7:58
そういえば、三鷹のパーツセンターはなくなって今、一ヶ所だけですよね?

と言うことは、うちからすごく近いってことになりますかな。。。

リップスポイラーのしたにつける、ゴムの板みたいなのをつけてるんですが、それをとめるピンとかも取り扱っておられますかね?
コメントへの返答
2011年1月25日 8:59
はい、赤羽パーツセンターです。
近いですね。
ここ、スバルの正規修理工場なんですよ。
(スバルの看板出してないけど)

パーツ番号判らなくても、そんな感じで電話したらパーツNo調べて在庫折り返し電話くれます。

金払いに足立区まで行かなければなりませんが、車で20分だしいろいろ話聞けるんで行ってみると良いと思いますよ。自身も昨年はGRBでRJ参戦してますし。
2011年1月25日 8:44
すごいな・・・何でも売ってるHASラリーww

「フィエスタ」ですよねwちいさそーww
コメントへの返答
2011年1月25日 9:05
フィエスタですね。修正しましたOrz
そんなに小さくなかったですよ。GRBみたいでした。

話題作りにと買ったようです。
いろいろおと繋がりがあるみたいです。
2011年1月25日 13:56
なるほど~…さすが、人脈が豊富な方だw

フィエスタ(間違えてた^^;)、見に行きたいですね。
しかも、ヌタさんの車なら尚更見たい!!
RJ05の時に、北愛国サービスでヌタさんと立ち話しましたw


僕の車、GRFの家族仕様になってしまったけど、遊びに行っても怒られないかな~?
コメントへの返答
2011年1月25日 14:28
おじさん、前々回のRJでStiからのオファーでPWRCクラスで出場したんですが、HANDSの首輪ないよ~ ってペタのしてましたからね(笑)

RJはサービス入れないですよね?良くお話しできましたね。ってわたしはちゃっかりローブのサインもらってたりして。。。

全然怒られないと思いますよ。
Arai SportsのGRBパーツ転がってましたし^^
逆に来てくれる人は嬉しいみたいです。

プロフィール

「@急行インプレッサ 。。。」
何シテル?   06/24 06:19
GC8に20年ほど乗っていましたが、ZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レート下げて街乗り寄りへ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:32:43
[スズキ スイフトスポーツ]不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:02:52
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:04:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GC8からの乗り換え。 青から赤にしてみました。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX Type-RA STi Ver.V Limited GC8F4DD
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
うーん。古い車は金がかかる割には速くない。 しかし、もう戻れないぐらい弄ってしまった(爆 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代の時、ブーストアップ仕様で6年程乗っていました。 当時は何の知識もなく、最後はター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation