• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人狼のブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

七夕の夜♪ 今日は暑い・・・のか?(汗)

七夕の夜♪ 今日は暑い・・・のか?(汗)※写真は頂き物です


【ご報告】

先日のエンジンチェック警告灯の原因は、

テスターによる診断の結果

外気温とインテークマニホールド内の吸気温の

温度差が大きすぎたためと判明しまた。

それを踏まえて・・・





仕事帰りに

オープンの黒ゴキから空を眺め

「あぁ・・・今日は七夕かぁ・・・」

1人つぶやく・・・



日中の天気が良かったからか

夜になってもまだ暑い!

チラリと外気温度に目をやると・・・


∑(`□´ノ)ノ!ナニィィイイイ!!

こりゃ・・・死ぬかも?



これは暑すぎでしょう!(滝汗)




-追記-

※何気に検索したら・・・まさかのヒット!(爆)
Posted at 2010/07/07 23:34:14 | コメント(28) | トラックバック(0) | SLKといっしょに | 日記
2010年05月07日 イイね!

SAGAオートパーティ♪

SAGAオートパーティ♪











5月5日 子供の日

佐賀市で開催される

「SAGAオートパーティ」に行ってきた。



8時に基山集合だったのに、

ナビ様の言うとおり大宰府まで下道で行ったら・・・

遅刻!

写真撮る間もなく出発!



9時前に待機場所に到着し、

受付を済ませてしばらく珈琲タイム♪



10時前に待機場所から展示場所へのパレードラン開始

沿道の人たちが手を振ったり拍手をしたり

かなりフレンドリーな雰囲気。



そして展示場所に到着!
心なしか照れてるような・・・



このような展示イベントはこの日がデビューとなった黒ゴキ!

極悪だが、若い女性やお子ちゃまには人気があったようだ。(噂)

この後、数時間は放置プレイ(汗)



ぶらぶら見て回っていると、

スタッフ本部であやのちゃま発見!
意外に似合う(爆)



mipomipoさまも忙しそうに動き回っている!

やはり、イベントの成功のため、

人様の愛車を預かっている責任のため、

スタッフのみなさんは汗だくで動き回っていた。

頭が下がる思いだ。



さらに歩き回っていると、

知ってる顔もちらほら見える。


もっさん発見!

このあと混浴温泉に行くとか・・・


もとやん&悪友さんT発見!

このあと釣りに行ってやっぱりボウズ!


shunさん、pandaさん、abe!さん発見!

abe!さんは、モデナとタスカンに体験同乗・・・羨ましか!


KEOさん発見!

AP帰りらしいが、結構タフね♪


tomoさん発見!

一緒に唐津バーガーを紙まで食べましたが・・・(汗)


REIちゃんとご主人発見!

REIちゃん相変わらず美人ですね♪


たかさん発見!

どこに車を置いているんですか?(汗)
邪魔です(爆)



しかも・・・

ティッシュはすべて使用済み・・・(汗)

何に使ったかは大体想像付きますが・・・

せめて使った後は捨てたほうが・・・(爆)
使用後のティッシュが・・・



終盤は、体験同乗でお子ちゃまを横に乗せて走り、

お子ちゃまの喜ぶかをを見てこっちも嬉しくなったり!

極悪黒ゴキに同乗したお子ちゃまは、

きっと将来極悪に育ってくれることでしょう(爆)



しかし、この日はお腹いっぱい車を見ることができた!

で、展示車両のフォトギャラ作成したら、

そこで力尽きたのでブログ中には車の画像無し!(汗)



15時に、大盛況のうちにイベントは終了した!

スタッフのみなさんお世話になりました♪

また来年も参加させてください!



これで、みなさん解散となるはずだったが・・・

約1名、pandaさんが遊び足らずに

「基山のカートに行こう!」

と言うことで、

pandaさんpapa&mamaさんをはじめ、

10名程度が基山に集合!

急遽カート大会となった!

最初は、あまり乗り気でなかったが、

やってみるとこれが面白い!

多分病みつきになると思われ(汗)

ちなみに本日の優勝はたかさん!
大喜びのたかさん!



どこぞのTV局が、たかさん優勝の取材にきてました!
大嘘です!



カート後しばらく談笑し、

帰路についたのは17時過ぎ・・・よく遊んだ!



「ふくおは」「カート大会」しましょうかねぇ?

幹事のpandaさん!(笑)





※その他の画像および、説明はフォトギャラリーでd(^^*)

SAGAオートパーティ♪ Vol.1

SAGAオートパーティ♪ Vol.2

SAGAオートパーティ♪ Vol.3

SAGAオートパーティ♪ Vol.4

SAGAオートパーティ♪ Vol.5

SAGAオートパーティ♪ Vol.6

SAGAオートパーティ♪ Vol.7

SAGAオートパーティ♪ Vol.8




Posted at 2010/05/07 18:30:06 | コメント(30) | トラックバック(0) | SLKといっしょに | 日記
2010年05月03日 イイね!

GW初日のやまなみツーリング♪

GW初日のやまなみツーリング♪










5月1日(土曜日)

姫が「奇跡の休日」と名付けたこの日、

おいらはGW9連休の初日となったため、

これは遊びに行くチャンスと姫に連絡をとり、

有志でやまなみを走りに行くことにした!



早速みかんくんとおさるさんに連絡し、

メンバーを募ったところ、

福岡メンバーは軒並み仕事のためNG・・・(涙)

能天気に休んでいるのはおいらくらいかも?(汗)



おさるさんからはOKの連絡があったので

今回は「漢太郎一座」を中心にメンバーを集めた。



座長へはおいらから連絡したが、何の音沙汰もなし・・・(涙)

嫌われてるのかと、涙しながら待つこと3日!

「行きますよぉ(はぁと)♪」
                ※はぁとは無かったかも?(爆)

と、OKの返事!


この時点でメンバーは、

姫、座長、おさるさん、おいらの4台!

前日に、何シテルで「やまなみ」走ることを書いたから

気が付いて気が向いた人が来るかも?



そして当日、余裕を見て7時に出発し、

何も考えずに福岡ICから高速道路に乗ったが

いきなりの大渋滞!

ナビを見ても福岡~鳥栖の全区間で「渋滞」の表示が・・・(汗)

座長とは玖珠SAに9時に待ち合わせてるので

遅れると簀巻きにされて博多湾に沈められる可能性がある(ガクブル)




焦りに焦っているところにメールが・・・見たことないアドレスから・・・

「小田の池で合流したいです」

と、ぱんだ・・・いや、はんだ氏からのメール・・・

どうしても「やまなみ」を走りたいらしい!(笑)

ってか、おいらのメールアドレスどこで調べたの?(汗)



そんなことより、鳥栖まで1時間40分を要し、

残り20分で玖珠SAまで・・・ワープしかない!(爆)

なんとか、ちょっと遅れで玖珠SAに到着し、

座長に詫びを入れた。 ※小指つめたわけじゃないよ



ここから小田の池まで3、40分だが、

一昨年のトラウマを引きずっていたので

座長の前を走りたくなかったのだが、

「先に行け!」

との命令でおいらが先を走ったが・・・

やはり、トラウマの再現でこんなことに・・・
後ろから猛獣!



なんとか逃げ切り小田の池に到着(汗)

土曜日だったため、誰もいないかと思ったら、

MAGRAさんたち数名の走り屋が集まっていた!



待つこと少しで、熊本からおさるさんと104akkyさんが、

福岡からぱんだ・・・いや、はんだ氏が到着した。

「座長」が来ていることを知ってビビるはんだ氏!

おいらは、知る限りの座長の人柄を説明すると

更にビビるはんだ氏!(爆)

そこのころ座長はこんな調子で・・・(笑)
盗撮ちぅ!



最後に、姫到着で全員揃った。

集まった車はこの6台!
 



揃ったところでランチのために「べべんこ」に移動!
べべんこ駐車場に集結!



べべんこからの雄大な風景!

左下には姫のブランコが見える♪




姫が「座長と乗りたい!」と強く要望するので(笑)

珍しい姫と座長のブランコ遊び♪

こうしてみると、もしかしたら座長は女の子かも?

と、疑ってしまう(爆)





おいらが選んだ今日のランチは「牛コロッケ定食」

サクサクアツアツウマウマでした!




姫と仲良しのべべんこ嬢から、

デザートにアイスクリームと珈琲をサービスしていただきました!





ここで、ガルルなMR-Sのロックスくんと久しぶりに再会!

ロックス号を先頭に三愛レストハウスまで移動!

途中ミニパトに先導されながら・・・(汗)
ミニパト先導のカルガモ隊



三愛レストハウスでしばし休憩!

姫はいつの間にか、ご夫婦とおばあさんの3人と意気投合しておりました!

おじさんがスーパーセブンに乗っていたことや

今はS2000に乗っていることなどを既に聞きだしていました!

そのうち、メアドの交換までしそうな勢いです(汗)




と、そこへ丁度スーパーセブンが入ってきて、

セブンのおじさんも加わって、また会話が盛り上がる。




その後、姫が「あれにのりたいの・・・」と指差した先は!

ド派手なハーレーのサイドカー!

オーナーのおじさんに話しかけると「いいよ!」とOKの返事。

タヌキに角のヘルメットをかぶって姫ご満悦♪




聞くと後ろには幌馬車風のカーゴを引いていて、

この中で寝泊まりしているとのこと。

ポン菓子屋をしてあちこち旅をしているらしいので、

気になる方はHPを見てね♪

TVや雑誌にも紹介されたことがあり

知る人ぞ知る有名な「幌馬車&ハーレーおじさん」です♪




そうこうしている時に、

ロキさんからの連絡があり、

2時過ぎに出発するとのこと。

「座長が来てるから、お土産が無いと絞められるかもよ?」

と、絞められないように教えてあげる優しいおいら(爆)



おじさんたちとの予想外の盛り上がりに、

予定時間を30分遅れて

最終目的地の大観峰に向けて出発した。




大観峰は何度も行ったことがあるが、

展望台まで行くのは初めて。

雄大な景色にしばし感動!




駐車場に戻るとロキさん合流!

開口一番「これが本物のAMG!」 ミ(ノ_ _)ノ=3

黒ゴキ=ナンチャッテAMG(爆)




でも流石ロキさん、お土産を持ってきてましたよ♪

女性にだけ!(爆)

おいらには、「奥さんに」と念を押したうえで、

「食べたかったら奥さんに許しを乞うてください」
       ※許しを乞うて、美味しくいただきました♪

しばし、ロキワールド炸裂で、全員気押され気味!(汗)




姫はまた「私のAMG」と言わんばかり!
クリックするとサービスカット♪




最後に姫と黒ゴキ!

姫はシャネルの紙袋の方がお気に入りのようで黒ゴキ涙!
クリックするとサービスカット♪



ここで、ロキさん、座長、おさるさん、ロックス君とお別れし、

残るメンバーは来た道を戻り、

長者原から四季彩ロードを経て九重ICで解散!




高速道路に乗った途端に、

タスカンは排ガスの臭いを残して消えていった(汗)



そして、最後はお約束の・・・

1人基山会♪(爆)




みなさん。

今日は楽しい一日をありがとうございました♪

機会があればまた遊びましょう!



※その他の画像および、説明はフォトギャラリーでd(^^*)

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.1

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.2

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.3

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.4

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.5

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.6

やまなみツーリング♪ 小田の池~大観峰! Vol.7


Posted at 2010/05/03 07:43:57 | コメント(29) | トラックバック(0) | SLKといっしょに | 日記
2010年03月10日 イイね!

厳島神社・・・恐るべし!_ノフ(、ン、)_

厳島神社・・・恐るべし!_ノフ(、ン、)_













3月6日に厳島神社に行って

こんなものを引いてから、

たった4日間で・・・

こんなことこんなこと・・



「いつまで続くのこんなこと・・・」 by 人狼長女


厳島神社・・・恐るべし!

   _ノフ(、ン、)_

Posted at 2010/03/10 20:55:24 | コメント(30) | トラックバック(0) | SLKといっしょに | 日記
2010年03月08日 イイね!

SLK広島オフ♪

SLK広島オフ♪3月6日(土曜日)

待ちに待ったSLKオフ会!

今までは大阪神戸で開催されてるのを

指をくわえてみてましたが・・・・


今回は広島と言うことで、

これは行かないわけには!


で、佐波川SAでkaoruちゃん、米米さんと合流し、

初めてお会いした米米さんとゆっくり挨拶もする間もなく、

早速広島へGO!



予定より30分ほど早く

第一目的地の「かきの館 寺岩」へ到着

東からのグループが途中渋滞に巻き込まれ

少し遅れて到着。



参加者は、

おかやんっさんご夫妻

米米さんご夫妻

kaguyahimeさんとお友だち

kaoruちゃん、

人狼

5台(8人)となりました。





さぁこれから牡蠣三昧ですが、

ひとつだけ問題が・・・

実はおいらは牡蠣が食べられません(爆)

仕方なく鳥の唐揚げとポテトフライを頼みました。



牡蠣を焼きみんなが美味しそうに食べているのを見てると、

kaoruちゃんが「試しに食べてみてください」と悪魔の囁き・・・(汗)





そう言われると、食べれるような気がして一個口の中へ、

口の中に牡蠣の香りがふわっと広がりこれは絶品!

・・・となればよかったのですが・・・(脂汗)

口に入れたもののパニック状態!(涙目)

そのまま噛まずに飲み込んで、お茶で口直し・・・(まだ涙目)



この牡蠣は美味しいのか聞いてみると

みんな口々に最高に美味しいと言うし・・・

やっぱり食わず嫌いじゃないです(号泣)



みなさん牡蠣三昧を楽しんで・・・おいらは唐揚げ(涙)

次の目的地の宮島へ移動。

5台ともオープンです!






宮島へはフェリーで渡り、

厳島神社までブラブラ。

途中で、焼き立てのもみじ饅頭

揚げたての揚げもみじを食べて・・・(食い過ぎ)







おいらは、厳島神社でやるべきことがあった。

前回来た時に引いたおみくじが「大凶」だったので、

そのリベンジを果たすこと!

そして気合で引いたおみくじがこれ・・・ミ(ノ_ _)ノ=3


「とうぶん吉事なし」だと・・・_ノフ(、ン、)_


さて、気を取り直して広島市内へ移動。

目的地はお好み村の「八昌」

3年間広島に単身赴任していたが、

この「八昌」はいつも満員で1回も食べたことがなかった。



今回は、時間が早かったせいか、

すんなり入店できて、お好み焼きにありつけそうだ。





マヨネーズが有料なのは驚いたが、

本場のお好み焼きを堪能して満足満足!



これで、今回のオフ会スケジュールは終了だが、

まだ時間も早かったので、

近くのカフェでマッタリ談笑した。





話は尽きなかったが、

そろそろ帰らねば帰りつくころは日が変わってしまう。

ということで、名残惜しかったが再会を約束して

kaoruちゃんと共に帰路についた。



広島・牡蠣オフ会と聞いて少し躊躇したが、

思い切って参加したことで、

おいらのカーライフは、また一回り大きく楽しいものになった。



参加のみなさん、ありがとうございました!

そして、またお会いしましょうd(^^*)





※その他の画像および、説明はフォトギャラリーでd(^^*)

SLK広島オフ♪ Vol.1 集合編

SLK広島オフ♪ Vol.2 紹介編

SLK広島オフ♪ Vol.3 牡蠣編

SLK広島オフ♪ Vol.4 宮島道中編

SLK広島オフ♪ Vol.5 宮島大鳥居八景編

SLK広島オフ♪ Vol.6 厳島神社編

SLK広島オフ♪ Vol.7 宮島散歩編

SLK広島オフ♪ Vol.8 お好み焼き編

Posted at 2010/03/08 22:52:55 | コメント(36) | トラックバック(0) | SLKといっしょに | 日記

プロフィール

「注目度満点!😅」
何シテル?   02/08 15:31
 還暦を迎えた普通のサラリーマンです。  車は大好きで、子供ができるまでは(20年前)、セリカXX、スープラ3000GTターボのライトチューンを乗り回していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シボレー(純正) エンジンサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:06:00
GSC  Grand Sportロゴ入りカーボンイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:05:29
人狼さんのシボレー コルベット クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 17:25:12

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ 還暦号 (シボレー コルベット クーペ)
還暦を迎えるに当たり、赤い車で自分をお祝いしました♪( ´艸`) メルセデスからの乗り ...
トヨタ プリウス アッシュくん (トヨタ プリウス)
T-CROSSからの乗り換えで、12年ぶりの国産車だけどとても良い感じ。
トヨタ プリウス 未定 (トヨタ プリウス)
T-CROSSから乗り換えるつもりだけど、いつ納車できることやら・・・😅
フォルクスワーゲン Tクロス 隠密7号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
ポロAWからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation