• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人狼のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援! ミッション・コンプリート!

「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援! ミッション・コンプリート!










2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した

マグニチュード9.0と言う大地震(東北太平洋沖地震)は

関東から東北、北海道の広範囲にわたり未曾有の被害をもたらしました。



被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。



去る3月16日に下記ブログをアップしました。

3月20日(日) ふくおはメンバー鳴淵ダムに集まれ! 「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援について!



この呼びかけに

大勢の方に応えていただきましたので、

ご報告を兼ねてお礼申し上げます。



まずは3月18日の某山会にて


KEO工房長に募金箱を2つ作っていただき、

おいらと姫がひとつずつ持って歩いたのですが・・・

おいらには誰も近づいてこない・・・(涙)

それに引き替え、姫の周りは大勢が集まり大盛況・・・(汗)

おいらが持つのは効率が悪いので、

姫が二つの募金箱を抱えてPAを歩き回り寄付を募った。



おかげさまで多くの善意を集めることができました。



3月20日の鳴淵でも、

生憎の雨にも関わらず、

大勢の方が集まってくれました。




そして、某山の経験を生かして

最初からこの方に募金箱を託しました。




「駐車場の悪魔」も、

この日ばかりは「ミニスカの天使」でした。

張り切りすぎて「たんこぶ」を作ってしまいましたが・・・(汗)



その他にも、

呼びかけの翌日には、

大量の物資を自ら持ち込んでいただいた方や、

お仕事が忙しい中を貴重な時間を割いて

大量の物資と多額の義援金を提供いただいた方、

大量の物資買い出しにご協力いただいた方など、

陰で動いていただいた方も大勢いらっしゃいました。



集まった善意を以下の通り報告いたします。

寄付金合計      315,597 円
物資購入       247,140 円
義援金募金       68,457 円(銀行振込済み)
-------------------------------
残金            0 円






■支援物資一覧
・トイレットペーパー   1,272 ロール
・紙おむつ        12,784 枚
・お尻拭き        11,648 枚
・生理用品        7,298 枚
・その他
  ユベラ軟膏 56g     1 個
  ヒルドイド 25g     15 個
  タオル           11 個
  割りばし         300 個
  紙皿           150 個
  ミルトン(1000ml)     2 個
  ピジョン除菌剤     68 個
  哺乳瓶+乳首      50 個
  らくらくキューブ(27g)  384 個
  サランラップ       500 個
  ライター        2,000 個


実に6パレット分もの物資を集約することができました。



昨日、(社)福岡青年会議所の
 
中井顧問(http://www.fukuoka-jc.or.jp/public/officer/)より

mipomipo様に、

「発送よろしくお願いいたします」

とご連絡がありました。



AAA アジア&アフリカ http://www.aaag.org/aaagorg.html」は、

今回の我々の物資支援を

大層喜んで下さったとのことです。



AAA」が物資支援をしている地域は気仙沼周辺で、

国や各機関の物資支援が行き届かない唐桑半島に

ダイレクトに物資が届けられるそうです。

現在、4回目の物資輸送便が出ているそうで、

それが帰ってきて5回目の便で

我々の物資を被災地に届けて下さるそうです。



AAAまでの物資運送をpapaさんに託し、

本日発送されたことが報告されました。



皆様の善意に感謝するとともに、

「FMCCふくおは」には、

素敵なメンバーが集まっていると再認識いたしました。


なお、今回の地震の復旧には、

長い時間と大きなエネルギーが必要と思われます。

この活動を今回限りとせずに、

今後も定期的に継続していくことを決意しています。



これからも、

みなさんののお裾分けを

よろしくお願いいたします!

※フォトギャラ

ミッション・コンプリート!

Posted at 2011/03/25 23:06:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | FMCCふくおは | 日記
2011年03月16日 イイね!

3月20日(日) ふくおはメンバー鳴淵ダムに集まれ! 「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援について!

3月20日(日) ふくおはメンバー鳴淵ダムに集まれ! 「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援について!一カ月振りのブログが

このような内容になろうとは・・・







詳しくは「FMCCふくおは」の掲示板に記載していますので

本ブログではコピペで失礼します。

【緊急】「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援について


■ふくおは掲示板より-------------------------------------------------------------



【緊急】「東北太平洋沖地震被害」に対しての物資支援について






「FMCCふくおは」管理人の人狼です。


みなさんもご存じの通り
2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した
マグニチュード9.0と言う大地震(東北太平洋沖地震)は
関東から東北、北海道の広範囲にわたり未曾有の被害をもたらしました。

「FMCCふくおは」では、宮崎口蹄疫被害に対する支援に続き
今回も何らかの支援を行いたいと思い、
メンバーのmipomipo様に(社)福岡青年会議所の
中井顧問(
http://www.fukuoka-jc.or.jp/public/officer/)とコンタクトを取っていただき
情報交換をしながら、我々にできることを模索しておりました。

何が必要とされているのかの正確な情報と
物流および、受け入れ態勢の確保ができなければ支援活動はできません。

そして、昨日(社)福岡青年会議所の中井顧問より連絡がありました。

当面は(社)福岡青年会議所という枠ではなく、中井さんがコーディネーターを務められてい
「AAA アジア&アフリカ 
http://www.aaag.org/aaagorg.html」が窓口となり動いてくれます。

この「AAA アジア&アフリカ 
http://www.aaag.org/aaagorg.html」がリクエストする物資を集約し
輸送を託すことで「FMCCふくおは」として支援活動を行うことを決意しました。


物資のリクエストは

・チャッカマンやライター
・炊き出し様の寸胴
・配布用のプラスチック容器、割り箸(水不足で洗えないので使い捨て容器が必要)
・サランラップ(使い捨て器に張り付けて使用)
・トイレットペーパー
・おむつ、生理用ナプキン
・ロウソクや乾電池各種

食用等の最優先ライフラインは、すでに大手が動いていますので、
上記のようなものは現地では非常に喜ばれるそうです。

リクエストの多くは未使用品である必要があり
個人で物資を持ち込めないことも考えられるため、
未使用品の提供または、寄付金とさせていただき、
その寄付金で物資を購入して送りたいと考えています。

ただし、多種類の品を少量ずつ送ることは逆に手間になるので
なるべく品物を限定して大量に送りたいと思います。

つきましては、
お仕事の関係で上記の物資を手に入れやすい方でご協力いただける方は、
人狼までメッセージを送っていただけないでしょうか?

いらっしゃればその物資を優先にし、
いらっしゃらなければこちらで物資を1~2品指定し、
本スレッドで発表いたします。

以上を踏まえて主旨に賛同いただけるかたは、
下記のとおりお集まりください。

集約日時:3月20日(日) 7:00~12:00(予定)
場所:どげんか鳴淵(鳴渕ダム)
持ってきて欲しいもの:物資(別途指定します)、寄付金(お気持ち)


なお、ご支援いただいた方には何のお礼もできませんが
スタッフ一同心から感謝いたします。


また、本ミッションは強制ではありませんので、
支援できなかった方が今後の「FMCCふくおは」に
参加しにくくなることは決してありません。

みなさんの心からの支援をお願いいたします!




【追加情報】

小売り単位での支援物資は

・トイレットペーパー
・紙おむつ
・生理用ナプキン

の、3種類に限定させていただきます。

なお、段ボール単位(卸し単位)で提供いただける場合は、
その限りとせずに受け入れたいと思います。

九州でもすでに背迂闊物資が品薄状態になりつつあるため、
事前に物資を押さえておく動きをします。

できれば、卸し店とのパイプがある方は
物資在庫の調査と情報提供をお願いします。

その他の方は、物資の提供はもちろん歓迎ですが、
できれば寄付金の形での支援をお願いします。

その寄付金で、可能な限りの物資を購入し、
お金が余るようであれば「FMCCふくおは」の名前で
義援金として寄付したいと思います。

状況が刻一刻と変わっており
臨機応変に対応したいと思いますので
なにとぞご協力をお願いします。

Posted at 2011/03/16 14:11:47 | コメント(10) | トラックバック(1) | FMCCふくおは | 日記

プロフィール

「注目度満点!😅」
何シテル?   02/08 15:31
 還暦を迎えた普通のサラリーマンです。  車は大好きで、子供ができるまでは(20年前)、セリカXX、スープラ3000GTターボのライトチューンを乗り回していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

シボレー(純正) エンジンサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:06:00
GSC  Grand Sportロゴ入りカーボンイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:05:29
人狼さんのシボレー コルベット クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 17:25:12

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ 還暦号 (シボレー コルベット クーペ)
還暦を迎えるに当たり、赤い車で自分をお祝いしました♪( ´艸`) メルセデスからの乗り ...
トヨタ プリウス アッシュくん (トヨタ プリウス)
T-CROSSからの乗り換えで、12年ぶりの国産車だけどとても良い感じ。
トヨタ プリウス 未定 (トヨタ プリウス)
T-CROSSから乗り換えるつもりだけど、いつ納車できることやら・・・😅
フォルクスワーゲン Tクロス 隠密7号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
ポロAWからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation