• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

人狼のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

第7回「笑顔ひとつずつプロジェクト」ミッションコンプリート♪

第7回「笑顔ひとつずつプロジェクト」ミッションコンプリート♪「FMCCふくおは」管理人の人狼です。

去る3月2日に本スレッドにて
第7回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!
との呼びかけに、大勢の方に応えていただきましたので、
ご報告を兼ねてお礼申し上げます。

集まった善意は
3月11日に郵貯銀行へ振り込んできました。
今回は、前回に続き「震災遺児への育英寄金」として
「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ寄付を行いました。


寄付金合計      252,809 円

【東日本大地震支援】
募金振込み      252,479 円(郵便振込済み)
振込み手数料       330 円
---------------------------------------------
残金               0 円


いつも感じていますが
「FMCCふくおは」愛と優しさに満ちあふれた
素晴らしい集まりだと誇りに思います

私は「FMCCふくおは」管理人として、
今後も何らかの支援活動を継続していくつもりです。

これからも、
皆さんの愛と笑顔のお裾分けを
よろしくお願いいたします!
Posted at 2013/03/11 20:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMCCふくおは | 日記
2013年03月02日 イイね!

【重要】第7回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!

【重要】第7回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!この記事は、福岡おはようカークラブ【Fukuoka Morning Car Club】(FMCCふくおは)の掲示板より転載しています。






震災から2年が経過しましたが、
まだ傷跡は残っています・・・街にも、人の心にも。

復興の火を消さないために、もう一度おさらいします。
2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した
マグニチュード9.0と言う大地震(東北太平洋沖地震)は
関東から東北、北海道の広範囲にわたり未曾有の被害をもたらしました。

「ふくおは」でも、支援に向けてすぐに情報収集を開始し、
3月20日には第1回の支援活動を実施しました。

その後、現在までに6回の支援活動を実施しており、
今なお継続中活動です。

現時点での復興状況は、
以下のURLを参照下さい。

復興庁HP
http://www.reconstruction.go.jp/


第7回の活動は、第6回の活動を踏襲し、
「震災遺児への育英寄金」を中心にした支援活動を行います。

【募金先】

「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」
http://www.ashinaga.org/support/entry-374.html

【実施内容】
開催会:「第84回 FMCCふくおは せから志賀SeasonⅣ」
日程:3月10日(日曜日)
場所:志賀島・国民休暇村駐車場
集合:7時前後から適当に・・・
解散:10時を予定

持ってきて欲しいもの : 寄付金(お気持ち)

ご協力いただける方で当日都合が悪い方は、
本スレッドへの書き込みまたは、
人狼へのメッセージでお知らせください。

状況に応じて個別対応または、
「勘違いふくおは」を発動します(笑)


また、ブログや「何シテル?」にて
情報拡散いただける方は、
本スレッドへのリンクおよび、
内容/画像のコピーはフリーです。


東日本大震災以外でも、
支援したほうがよいと考えられる事案がありましたら、
是非ともご提案ください。
ちなみに、第5回ではmipomipoさんの提案で
阿蘇の豪雨被害への支援を行っています。



ご支援いただいた方に何のお礼もできませんが
スタッフ一同心から感謝と笑顔のお返しをいたします。


本ミッションは強制ではありませんので、
支援できなかった方が、今後の「FMCCふくおは」に
参加しにくくなることは決してありません。


みなさんの心からの「笑顔のお裾分け」をお願いいたします!
Posted at 2013/03/02 01:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMCCふくおは | 日記
2012年11月16日 イイね!

【重要】第6回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!

【重要】第6回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!この記事は、福岡おはようカークラブ【Fukuoka Morning Car Club】(FMCCふくおは)の掲示板より転載しています。 









震災から20ヶ月が経過しましたが、
まだまだ復興を遂げたと言うには程遠い状態です。

復興の火を消さないために、もう一度おさらいします。
2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した
マグニチュード9.0と言う大地震(東北太平洋沖地震)は
関東から東北、北海道の広範囲にわたり
未曾有の被害をもたらしました。

「ふくおは」でも、支援に向けてすぐに情報収集を開始し、
3月20日には第1回の支援活動を実施しました。

その後、現在までに5回の支援活動を実施しており、
今なお継続中活動です。

現時点での復興状況は、
以下のURLを参照下さい。

復興庁HP
http://www.reconstruction.go.jp/

復興の現状と取組 [平成24年11月9日]
http://www.reconstruction.go.jp/topics/20121109_sanko01.pdf

ハードウェア面では
ライフラインの復旧は、ほぼ完了しているようですが、
災害廃棄物や津波堆積物の処理・処分は進んでいないようです。



第6回の活動は、第5回の活動を踏襲し、
「震災遺児への育英寄金」を中心にした支援活動を行います。

【募金先】

「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」
http://www.ashinaga.org/support/entry-374.html

【実施内容】
開催会:「第77回 FMCCふくおは せから志賀SeasonⅣ」
日程:11月25日(日曜日)
場所:志賀島・国民休暇村駐車場
集合:7時前後から適当に・・・
解散:10時を予定


持ってきて欲しいもの : 寄付金(お気持ち)


なお、ご支援いただいた方には何のお礼もできませんが
スタッフ一同心から感謝と笑顔のお返しをいたします。


また、本ミッションは強制ではありませんので、
支援できなかった方が、今後の「FMCCふくおは」に
参加しにくくなることは決してありません。

みなさんの心からの「笑顔のお裾分け」をお願いいたします!


なお、協力いただける方で、両日ともに都合が悪い方は、
本スレッドへの書き込みまたは、人狼へのメッセージでお知らせください。

状況に応じて個別対応または、
「勘違いふくおは」を発動します(笑)


【補足】
ブログや「何シテル?」にて情報拡散いただける方へは、
本スレッドへのリンクおよび、内容/画像のコピーはフリーです。

また、東日本大震災以外でも、
支援したほうがよいと考えられる事案がありましたら、
是非ともご提案ください。
ちなみに、前回はmipomipoさんの提案で
阿蘇の豪雨被害への支援を行っています。


Posted at 2012/11/16 16:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMCCふくおは | 日記
2012年07月31日 イイね!

第5回「笑顔ひとつずつプロジェクト」ミッション・コンプリート♪

第5回「笑顔ひとつずつプロジェクト」ミッション・コンプリート♪








去る7月22日に「FMCCふくおは」として
第5回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!
との呼びかけに、
大勢の方に応えていただきましたので、
ご報告を兼ねてお礼申し上げます。

集まった善意と、物資支援および、
寄付金振込を以下の通り報告いたします。

今回は寄付金の一部を、
阿蘇豪雨災害の復旧支援に使わせていただきました。




東日本大地震への支援は
前回に続き「震災遺児への育英寄金」として
「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」へ寄付を行いました。





寄付金合計      270,285 円

【阿蘇豪雨災害支援】
消毒用噴霧器 1,970円×17個 = 33,490 円
       1,170円× 3個 =  3,510 円

【東日本大地震支援】
募金振込み      236,465 円(郵便振込済み)
振込み手数料       330 円
--------------------------------------------
残金             0 円


今回の活動を通して「FMCCふくおは」には、
素敵な仲間達の集まりであることを再認識しました。

なお、みなさんもご存知のとおり、
今回の地震の復興および、
地震遺児の支援とケアには、
長い時間と大きなエネルギーが必要でしょう。

また、他でも災害は発生しており、
支援を必要としている地域はたくさんあります。

私は「FMCCふくおは」管理人として、
今後も支援活動を継続していくつもりです。

これからも、
皆さんの愛と笑顔のお裾分けを
よろしくお願いいたします!


https://minkara.carview.co.jp/group/FMCCfukuoha/
Posted at 2012/07/31 21:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMCCふくおは | 日記
2012年07月14日 イイね!

FMCCふくおは 第5回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!

FMCCふくおは 第5回「笑顔ひとつずつプロジェクト」発動!

この記事は、福岡おはようカークラブ【Fukuoka Morning Car Club】(FMCCふくおは)の掲示板より転載しています。








震災から16ヶ月が経過しましたが、
まだまだ復興を遂げたと言うには程遠い状態です。

復興の火を消さないために、もう一度おさらいします。
2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した
マグニチュード9.0と言う大地震(東北太平洋沖地震)は
関東から東北、北海道の広範囲にわたり未曾有の被害をもたらしました。

「ふくおは」でも、支援に向けてすぐに情報収集を開始し、
3月20日には第1回の支援活動を実施しました。

その後、現在までに4回の支援活動を実施しており、
今なお継続中活動です。

【前回までの活動】
第1回:
https://minkara.carview.co.jp/group/FMCCfukuoha/bbs/5934795/l10/
第2回:
https://minkara.carview.co.jp/group/FMCCfukuoha/bbs/6518599/l10/
第3回:
https://minkara.carview.co.jp/group/FMCCfukuoha/bbs/7042634/l15/
第4回:
https://minkara.carview.co.jp/group/FMCCfukuoha/bbs/7467705/l10/

第4回から4か月が経ち、
第5回に向けて情報が揃いましたので、
支援内容を告知するとともにご協力をお願いします。

第1回では、物資援助を中心とした支援活動。
第2回では、ボランティアの活動資金援助を中心とした支援活動。
第3回、第4回では、「震災遺児への育英寄金」を中心にした支援活動。

第5回は、第4回の活動を踏襲し、
「震災遺児への育英寄金」を中心にした支援活動を行います。

【募金先】

「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」
http://www.ashinaga.org/support/entry-374.html

【実施内容】
開催会:「第69回 FMCCふくおは どげんか鳴淵SeasonⅢ」
日程:7月22日(日曜日)
場所:鳴淵ダム・コミュニティエリア駐車場
集合:7時前後から適当に・・・
解散:10時前後を予定

持ってきて欲しいもの : 寄付金(お気持ち)



また、当日都合が悪い方のために、
下記の通りプレ開催いたします。


開催地:基山会
日時:7月20日(金曜日)
場所:基山パーキングエリア(上り)
開始時刻:9時くらいから
終了時刻:11時過ぎころ


なお、ご支援いただいた方には何のお礼もできませんが
スタッフ一同心から感謝と笑顔のお返しをいたします。


また、本ミッションは強制ではありませんので、
支援できなかった方が、今後の「FMCCふくおは」に
参加しにくくなることは決してありません。

みなさんの心からの支援をお願いいたします!



なお、協力いただける方で、両日ともに都合が悪い方は、
本スレッドへの書き込みまたは、人狼へのメッセージでお知らせください。

状況に応じて個別対応または、
「勘違いふくおは」を発動します(笑)


【補足】
ブログや「何シテル?」にて情報拡散いただける方へは、
本スレッドへのリンクおよび、内容/画像のコピーはフリーです。




車が好きな すべてのみんな・・・

このオラに ほんのちょっとずつだけ

元気をわけてくれ!!!


by 孫悟空

Posted at 2012/07/14 00:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMCCふくおは | 日記

プロフィール

「注目度満点!😅」
何シテル?   02/08 15:31
 還暦を迎えた普通のサラリーマンです。  車は大好きで、子供ができるまでは(20年前)、セリカXX、スープラ3000GTターボのライトチューンを乗り回していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シボレー(純正) エンジンサイドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:06:00
GSC  Grand Sportロゴ入りカーボンイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 21:05:29
人狼さんのシボレー コルベット クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 17:25:12

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ 還暦号 (シボレー コルベット クーペ)
還暦を迎えるに当たり、赤い車で自分をお祝いしました♪( ´艸`) メルセデスからの乗り ...
トヨタ プリウス アッシュくん (トヨタ プリウス)
T-CROSSからの乗り換えで、12年ぶりの国産車だけどとても良い感じ。
トヨタ プリウス 未定 (トヨタ プリウス)
T-CROSSから乗り換えるつもりだけど、いつ納車できることやら・・・😅
フォルクスワーゲン Tクロス 隠密7号 (フォルクスワーゲン Tクロス)
ポロAWからの乗り換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation