• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

若い太陽の塔

若い太陽の塔  愛知県犬山市にある日本モンキーパークには「若い太陽の塔」がある。
 大阪万博の1年前に作成された太陽の塔の原型。ここ数年は老朽化のため立ち入ることができなかたが昨年一時公開された。今年度もGWに公開されるとの噂があったが先月29日訪問した際は依然として立ち入り禁止だった。
 遊園地の背後の丘の上に建つこの塔を一度近くで見てみたいものだ。
ブログ一覧 | 風景 愛知 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/01 09:13:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 10:14
知らなかったです! 一度見てみたい。

>日本モンキーセンター
ウルトラセブンの刷り込みにより、行くのが怖いです(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 10:37
下から見上げて下さい。

恐怖の超猿人ですか。

見た記憶はあるのですが、ここでロケした記憶まではありませんでした。
2011年5月1日 10:34
私も知りませんでした!
犬山成田山には行きますが、モンキーセンターには30年間に行ってないです。
こないだ大阪の太陽の塔、高速道路から見えて驚きました。
コメントへの返答
2011年5月1日 10:41
久々です。ここへ行くにのは。小学生以来。

テレビで紹介されていたので、見た瞬間あれだ!となりました。
岡本太郎氏の作品はインパクトがあります。

大阪よりカラフルで野性的です。
2011年5月1日 10:36
初めて知りました。未だ未だ日本は広いなぁ〜♪

日本繁栄の遺構と成らぬことを望みます。
コメントへの返答
2011年5月1日 10:48
>日本繁栄の遺構と成らぬことを望みます

あのころは良かったとなりそうな感じです。
平成の今と比べると社会全体に活力がありましたね。子供ながら「より良き明日」を感じでました。

プロフィール

「次回は瀬戸内か甲州界隈。」
何シテル?   05/26 09:27
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation