• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

倉吉へ

倉吉へ  鍵掛峠から鏡ヶ成、そして地蔵峠まで大山を走ってみた。その後はr45とR313で倉吉へ。玉川沿いの白壁土蔵群(写真)は重伝建に選定されています。縦に長い鰻の寝床のような土地に母屋と土蔵が立っている模様です。写真は表ではなく裏側から撮影したことになります。土地の人も親切でした。遠路遥々来て撮影している不審者(笑)に即席のガイドをして下さいました。倉吉の好感度がさらにアップしたことは言うまでもありません。
ブログ一覧 | 風景 鳥取 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/13 18:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

皆さん、こんにちは😄とぅとぅ、北 ...
PHEV好きさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 19:22
>遠路はるばる来て撮影している不審者
世間的には私もそう見られてるんでしょうね(爆)

でも、病み付きになってしまう辺りはお互いに重症なんでしょう。
コメントへの返答
2012年9月15日 21:24
不治の病ですね。

勝手に車止めて、写真撮ってすみません。この場を借りてお詫びします。
2012年9月13日 19:30
花かご買いましたか???(笑)
コメントへの返答
2012年9月15日 21:25
名産品なのですか。
知りませでした。
2012年9月19日 22:46
またまた日本の歴史的建造物に現代のルノーをうまく合わせて来ますね。
sachiさんが撮ると何故か違和感無くて不思議です。
コメントへの返答
2012年9月20日 20:49
偶々良い場所を発見できました。
良き地元民に会えたこともラッキーでしたね。

倉吉も素敵ですが、鹿野も素朴な感じで良かったです。車を止めて撮影するタイミングを逸してしまいましたが。

プロフィール

「次回は瀬戸内か甲州界隈。」
何シテル?   05/26 09:27
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation