• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月02日

温見峠にて

温見峠にて  旅の締めくくりは越前海岸か長良川ドライブが妥当なのですが、偏屈者としては福井県と岐阜県の境を細々と越えるR157を選択しました。今夏の豪雨もありダメ元で大野から南進してみました。途中の真名川ダムの関係者が通り抜け可ですよと言ってくれましたので、スピードアップ。狭路を登りながら峠に到りました。連休故か以前になく人影が。写真でもお分かりのように峠付近は登山者の車が止まっています。岐阜県側は大河原から先が通行止で、猫峠を越えて折越林道経由で岐阜県道255号に出ます。温見峠周辺もブナ林が広がり、今回のドライブの趣旨に沿ったエンディングとなりました。過去の峠越えはこちらこちら
ブログ一覧 | 風景 岐阜 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/02 22:54:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation