• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

冠山林道を行く④

冠山林道を行く④
 先週のリベンジです。先週は福井県側がガスっていて何も見えませんでした。今回はクリアですね。紅葉は終盤でして先週がピークだったかな。時刻は16時近くになり日陰の部分が多くなってますが日の当たる部分はイイ感じ。岐阜県側も大きな谷の紅葉を楽しめますが、福井側も雄大な景色が楽しめますね。峠の両側でそれぞ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域
2020年12月05日 イイね!

部子山へ

部子山へ
 某氏のサイトを見て登ることを決意しました。県道175号から東部農道に入ります。紅葉は中腹が見頃でして山頂付近は落葉。道は舗装済で特に問題ありません。山頂に向かう最後の部分がやや狭いかな。タイトル画像にある「能楽の里牧場」に寄り道。不思議な建物の横に車を止めて撮影開始。天候に恵まれ遠くまで見渡せま ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 23:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域
2020年12月04日 イイね!

福井県道248号武生池田線を行く②

 ついに走破しました!  苦節10年、JAFのレスキューを受けたこともあるダート県道でした。  ほぼ舗装化され古の面影は希薄ですが道筋は記憶に残ってます。  かつて雨上がりの登坂で滑ってしまったのでした。  舗装化されてもこの有様、ということは交通量皆無と違いますか。
続きを読む
Posted at 2020/12/04 20:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域
2020年12月03日 イイね!

椿坂峠→栃ノ木峠→木ノ芽峠を行く

椿坂峠→栃ノ木峠→木ノ芽峠を行く
 1週間前に高倉峠、冠山峠、温見峠を訪れて福井県境は紅葉が綺麗ではないのかと思い、今回は車を滋賀県と福井県の県境へ向かわせた。経費削減のため下道ドライブにてR365を北上。椿坂峠に様子は先日の一枚。県境の栃ノ木峠の様子がタイトル画像です。紅葉はイイ感じなのですが不法投棄が多いのか警告板が気になりま ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 20:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域
2020年12月02日 イイね!

中部縦貫道の今

中部縦貫道の今
 先ずは中部縦貫道の概要から。松本市と福井市を結ぶ約160キロの高速道路。先日利用した安房峠道路もその一部なのです。温見峠から越前大野を抜けて九頭龍ダムへ向かいます。ダム湖の紅葉もイイ感じでした。ここを目的地にして紅葉狩りをするのもありだと思います。気になったのはタイトル画像に見える建設現場。中部 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 20:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 福井 | 旅行/地域
2020年12月01日 イイね!

R157を行く④

R157を行く④
 調べてみると6年ぶりとなるようです。前回この酷道を走ったの前の車(ルーテⅢRS)で北陸遠征の帰路に立ち寄りました。その前はコカングーでフォトギャラも作ってますね。今回はR256からr52に入って郡上八幡へ抜けるつもりだったのですが、取り敢えず挨拶ということで例のゲートを訪れると開放されているでは ...
続きを読む
Posted at 2020/12/01 22:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 岐阜 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
131415161718 19
20212223 24 2526
2728293031  

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation