• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

R425(十津川~龍神)はまだ閉鎖中でした

R425(十津川~龍神)はまだ閉鎖中でした ネットで調べた時には、「時間制限通行止め但し日曜日は休工」との情報を得ていたので、もしや龍神まで行けるのではと思った次第です。写真の案内板はネットの情報と合致していますが、この先のトンネル手間に「R425迫西川地内 迫西川バス停~県境まで倒木のため通行止め」との案内ありました(泣) r735で龍神に抜けることも考えたのですが、どうも気乗りしなかったのでR169で本宮方面に向かうことにしました。山がダメなら海で憂さを晴らしましょうか。
*先日の大雨でおそらくこの先数年はダメでしょう。
Posted at 2015/07/20 20:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域
2015年07月15日 イイね!

R425(下北山〜十津川区間)


 池原ダムからしばらくR169との重複区間を走り、明神池を目指します。この区間のR425も問題なく走行できるようです。行仙岳を抜ける白谷トンネル手前でいつも撮影しています。過去の様子はこちらこちら。定点観測地点ですね。十津川村側は山襞を縫うあまり変化のない道でいつも辟易してしまいます。途中で見える滝がドライバーを和ませてくれるかな。R168の交点に至り、開かずの牛廻越にチャレンジします。さて、その結果はどうだったかな?
Posted at 2015/07/15 22:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域
2015年05月01日 イイね!

意外に桜が綺麗なR166をゆく


桜咲くR166を走ってみました。高見峠の前後は山桜が多くてイイ感じでした。嬉しい発見。
Posted at 2015/05/01 21:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域
2013年12月24日 イイね!

行者還林道はラストランならず・・・。

行者還林道はラストランならず・・・。 天河弁財天にお詣りした時はまだ問題無かったのです。これなら行ってみるかと川迫川を遡行し始めると大雨になってきました。写真の如く冬季通行止は今月12日から。この日はまだ大丈夫でしたので川沿いの狭路に突入。もちろん貸切です。冬季閉鎖のゲートを抜けてさらに進むと、あれれ道はシャーベット状に。当方もちろんノーマルタイヤです。雨から霙、さらに雪に変わってきました。おそらくこの辺りでUターン。問題発生したならば誰もヘルプしてくれませんし、この天気の中10㌔も歩くの嫌ですしね。今年はご縁がなかった行者還林道。来年の新緑時にリベンジ決定です。
Posted at 2013/12/24 20:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域
2013年12月24日 イイね!

平川釜落林道の今

平川釜落林道の今 霰(あられ)が降る中、立里荒神から下ってきました。奈良県道734号高野辻堂線でR168に復帰しようと試みたのですが、途中で通行止でした。以前としてかつての豪雨の影響が残ってます。戻るのも面倒なので平川釜落林道へ突入してみました。持っている地図(2009版)では「ガレもある峠越え ダート5.7㌔」と記載されています。恐る恐る進んでみましたが予想外に整備された林道でした。もちろん舗装済です(写真)。無事、県道53号に出て車を東に走らせました。天ノ川に沿ってマイペースを保ちます。こちらに到着して再びお詣りタイムとなりました。
Posted at 2013/12/24 19:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 奈良 | 旅行/地域

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation