道の駅「尾瀬かたしな」から今宵の宿までは約100キロ。無人のとうもろこし街道を登り、ピークのトンネルを抜けると奥日光。駐車スペースに車を止めてエンジンを切ると、漆黒の闇に包まれ空には満天の星。その後、戦場ヶ原や中禅寺湖畔を駆け抜け、第一いろは坂に至りました。ここで問題発生。第二に比べて道幅も狭くカーブも鋭角な第一に霧が出て前がよく見えない。夜にここを下った経験もないことからスローペースで行きます。それでも目の前に突然白いガードレールが現れ、急いでハンドルを切ります。後続車がいないことが幸いでしたね。カーブにそれぞれ文字が書いてある標識があったので、後日調べてみたら、登り専用の第二いろは坂から「い」の字が始まり、下り専用の第一いろは坂が「ん」で終わっているとのこと。第二に20カーブ、第一に28カーブで合計いろは48あるそうだ。もっとカーブはあるような気がするが。下り切って、日光宇都宮道路に入り一気に進みます。宇都宮市内は最近訪れる回数が多いので道を覚えています。不思議なのは駅前の大通りにオービスが2箇所もあること。駅前で飛ばす人が多いのか。
道マニアや峠好きにとっては堪らんルート取りですね。2回に分けて書くべきなのですが、先を急いで一気に行きましょう。
山王林道も奥鬼怒林道の一部なんですが、個人的には奥鬼怒温泉郷から県境を越えて群馬県大清水までの区間が奥鬼怒林道だと感じてます。一般車両は女夫渕駐車場までで、終点の橋の袂で一枚。この先には秘境の温泉あり(案内は下)。下流の温泉街は廃れていますが、不便な温泉の方が人気が出るのは不思議ですね。でも、ここにあった女夫渕温泉は2013年の栃木県北部地震の被害で廃業を余儀なくされてました(無くなっている!) 栃木県北部地震?と思って調べてみると、丁度この温泉郷を震源地とする地震が2013年2月25日あり、M6.2で日光市で震度5強だったとのこと。旅館に被害が出たり、林道は土砂崩れ雪崩等で温泉客33人が足止との記事を見つけました。現在では林道も復旧して温泉にも行けます。
以前やっていたブログで低評価をつけていた林道へイン。オイオイ、意外にイイではないですか。日光側は光徳牧場から針葉樹林の坂道を登って行きます。ピークの山王峠(1,739m)までは簡単に行けます。切込湖や刈込湖への散策ルートがあり。川俣側が長い。太郎山を望む区間を過ぎると一気に下って行きます。道はそれ程荒れてはいませんが慎重に走ります。稀に対向車あり。以前走った時は曇りで景色がダメ、そしてダラダラと山道が続く感じだったので評価がダウンしたのでしょう。今回は青空が印象的で木々の緑も美しい。持参した地図には紅葉マークも付いているので秋も期待できそうです。写真は途中の西山金山跡付近。ゴールドラッシュによりここに1,300人が住んでいたらしい。今の状況からは想像できませんね。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |