「たいさ」ではなく「おおさ」と読むのだそうです。最近まで知りませんでした。道の駅「鯉が窪」にて地図を見ていると山頂まで続いている道を発見。これは!と思い東側の岡山県道32号から登ってみました。道的には問題なしです。夕暮れの山頂(988m)は誰一人いません。パラグライダーのテイクオフポイント(タイトル画像)と細身の展望台(下の写真)がありました。かなり強い風が吹く中、展望台に登ってみると360度の景観が楽しめます。遠くに大山も見えてました。ここはオススメできる場所ですね。下山後は勝山を街並みを愛で、津山で夕食を摂って高速へイン。SAやPAで休憩&仮眠を取りながら午前1時過ぎに無事帰宅。感性ドライブにて即興で周った割には結構盛り沢山なドライブとなったのでした。これだから止められないですね。




実は3年前、この辺りを走っていた時に紅葉も素晴らしいのではと思っていたのです。R482から恩原湖へ。綺麗に色付いていました。さらに奥のスキー場へ。こそっと入って一枚撮影させてもらいました(失礼しました)。時刻は16時を過ぎ光量は不足していますがR482で撮影したのがタイトル画像。このような写真を撮りたくて走っていたのかもしれません。その後は辰巳峠を越えて再び鳥取県へ。R482をグングン東に走ります(お家の方向になります、帰路ですよ)。途中で若桜鉄道の隼駅へ。コカングーで訪れて以来ですね。さらに道の駅「はっとう」でお土産の果物を購入。このまま快走路R29に入り、戸倉峠&音水湖と辿れば中国道に至るのですが、へそ曲がりな小生はお馬鹿なルートを選択するのでした。その様子は次回に。

大山のブナ林の後は、人気(ひとけ)のない広葉樹の森を走る道を探していたのでした。蒜山高原は銀杏がキレイでしたが観光客多し。犬挟峠の旧道は青々とした峠道、鳥取県道306号も青い、R482人形峠の旧道も思ったほど紅葉していない。で、以前から目を付けていた美作北2号林道に入って岡山県の森林公園を目指します。標高を上げると徐々に紅葉が始まりイイ感じでした(タイトル画像)。これならば鳥取県側の津黒高原からこの林道を一気に走れば良かったですね(来年はこのコースにします)。森林公園の駐車場で撮影したのが下の一枚。ここも人は少ないでですね(撮り放題です)。途中から県道116号に入り東の奥津温泉へ抜けました。道の駅「奥津温泉」で一息ついてこの後のルートについて思案するのでした。
瀬戸大橋をカメラに収め、北前船や金比羅参詣で賑わった下津井の街並みを見学に行きます。廻船問屋だった建物の前で撮影したのがこちら。昔の風情を残す場所は限られていますが、巨大な橋梁の袂に歴史ある街並みが残っているのがイイですね。その後はR430を走り王子ヶ岳へ。岡山県民のデートスポット?なのかカップル率高し。駐車場の車を止めて、パークセンターやニコニコ岩などを歩いて回りました。途中でボルダリングをしている集団に出会い暫し見学。かつてこんなブログ書いてますね。ニコニコ岩から見た瀬戸内海の様子が下の写真。夕暮れまではまだ少し時間があるので金甲山へ移動。しかし通行止の案内板に出くわし、それに素直に従い児島湾大橋へ。これなら王子ヶ岳で粘って夕日を見れば良かった。後で分かったのだが金甲山を登る県道399号は上まで登れるのだって。ちょうどバイクが通行止の案内坂の向こうから下りて来たので、勇気を持って進めば良かったなあ。悔しいですがまた次回ということで。
福山市の臨海部を抜け岡山県入りです。予期せぬ場所に2号線のバイパスがありました。県道433で再び海沿いを行きます。神島という地名からして歴史ある場所だと思っていれば延喜式の古社あり。さらに進むとカブトガニの繁殖地。泥に潜っているため実物は見ていませんがレアな場所ですよね。水島灘を見渡す場所に車を止めて撮影したのがこちらの写真。穏やかな海を見ていると心が和みます。さらに東に進むと日本の渚100選に入っている沙美海岸。日本最初の海水浴場とネットにありましたがマジですか。湘南とか大磯とかじゃないんだ。その後は水島のコンビナートを右手に見ながら国道430を快走しました。旧スカイラインではなく片側2車線の産業道路で下津井方面へ急ぎます。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |